私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]前編
2021/09/09
ザック界のロールスロイスのグレコリー!そのなかのザック「バルトロ」これを調整(背面や肩の)をしに調整出来るお店行って調整してもらって調整が出来たら購入しようと思いやって来ました。
お店に行き調整してもらったらお客様の体格(腰周り)ではヒップベルトの調整出来ませんと言われて凹んで帰った記憶があります。
それから色々探してドイターなら調整出来ると山登り経験者から聴いたので容量71Lが理想だけど71Lがないから容量大きければいいやと甘い考えでエアコンタクト75+10を購入。合計85L
これで旅行などに行ったけど容量が大きすぎてザックがスカスカ!
スカスカだとザックの中の物が動いて逆に疲れた。
(T-T)
この疲れを無くする為に、まず調整出来る(背面や肩の)ザックを探して前回違うお店でザックを探してたら、店員が「お好みのザックありますか?」と聞聞かれたので訳を話して調整出来る(背面や肩の)ザックを探してます。と答えたら…。
どうやらその店員さんミステリーランチが好きなのかな?ミステリーランチをお勧めしてきたの。調整出来るザックだからと…。
調整出来るなら調整してもらおうと思い調整してもらったら日本の取扱店または正規代理店の扱うサイズ(S/Mサイズのみ)にはありませんと言われましたよ…。(^◇^;)
ただ、店員さんが持ってたザック。
インターネットで購入した海外(L/XLサイズ)のザック。これで調整してみてくださいと私物を背負わせていただきました。
店員さんがしてる調整の仕方で調整すると…。
調整出来ました。(L/XLサイズ)(*^ω^*)
今から調整出来るサイズ(L/XL)の必要な容量の物を買ってみるつもりです。
インターネットで!!
ミステリーランチのザックを!!
関連記事
-
-
使いこなせるかな?Code of Bell X-Pak EVO 使ってみた。
メッセンジャーバック・ワンストラップバック・ブリーフケース3つの機能(3WAY) …
-
-
私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]後編
調整出来るザック「ミステリーランチ」で ①夏場も必要ない荷物を詰め込む。 ②夏場 …
-
-
仕事用のバックパックが決まらない。
基本、私は大容量のバックパックが好きなんです。 何故かと言いますと沢山荷物が入る …
-
-
ミステリーランチが気になる②(自分が思ったこと。)
前回のミステリーランチが気になるで「ミステリーランチ 3dayAssault C …
-
-
karrimor tribute 40 を買ってみた。感想など
karrimorのtribute 40が使い勝手が良くお値段もお手頃価格との口コ …
-
-
【バックパック】神社仏閣巡りのバックパック見つかったかも。
神社仏閣巡り用のバックパックを探してたらこんなバックパックを見つけました。 拡張 …
-
-
【バックパック】神社仏閣巡りのバックパックまた変えてしまった。これで終わりかも…。
前回選んだバックパックで近場の神社仏閣巡りをしてみましたがどうも使い心地が微妙だ …
-
-
こんなんどうかな?妄想爆発バックパック配置構想。
今持ってるバックパックは12個 これにさらに、 ポップアップ28→写真は流用して …
-
-
【バックパック】mont-bell メッシュギアコンテナ20をエコバックにしてみた。
手提げの時はジッパー式出し入れ口、バックパックの時はドローコードとSRバックル付 …
-
-
【神社仏閣巡り】リュックの中に入れてる御朱印帳を巾着袋に入れて色分けしてわかりやすくしてみた。
現状のリュック中実の状態です。(写真) わかるのは、青色、赤色、白色の袋のみ。こ …