セカンドカーの事を考えてみた。⑤ 車が決まった。
2019/05/01
セカンドカーの事を考えてみた。④の記事で2つに絞ったわけですが価格がお得なものから私なりにジックリ見て触って考えてみました。
装備はかなり充実してあとは、換気扇をつけポッティー(トイレ)を持ち運べば完璧だろうと想像状では良かったのですが、実物で寝転がると片腕がハミ出てしまう。ポッティーを使用しようと思うと車高が低いので用がたせないなどの私なりの不便を感じました。
私なりの不便なことを発見したことにより、一人旅用を保留にしてラクーンを見に行くことに決めました。
ラクーンは、室内高が170cmくらいありポッティー(トイレ)で用がたせます。寝るときのベッド幅も片腕がハミ出ないのでコチラに決めました。
ただ装備にかんしては、マイクロバカンチェス 一人旅用が充実してますが…。
次回からは…。
購入記です。
関連記事
-
-
トーションとフロントスタビ取付後のインプレ
ルートはこんな感じで試してみました 行き:車庫→東員イオン→山城→R23→一竜四 …
-
-
バーデン改善計画案
名古屋キャンピングカーショーでトイファクトリーのブースでトイキャン(トイファクト …
-
-
名古屋キャンピングカーフェア2018に行ってみた。
名古屋キャンピングカーフェア2018に「ラクーン ベンチタイプ」「テントむし ベ …
-
-
色褪せた車体
前の記事にて『オフ会』の事を掲載しましたがオフ会までは、足回りに関しては自分なり …
-
-
迷走、迷惑を掛けまくり迷走中
「キャンバー仲間との語らい」から良い刺激をうけました。 そこで変わったものが有り …
-
-
ZiL NOBLEが納車されて1年が経ちました。
2016年07月29日にZiL NOBLEが納車されてから1年経ちました。 ほぼ …
-
-
進化するぞ〜い。BADEN暑さ対策の為に預けに来た。
とうとうコレを取付する為に、Toy-Factoryに預けに来ました。 ここで証明 …
-
-
そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(前編)
オートキャンパー 雑誌でも紹介されたように、もうすぐ暑い時期がやって来ます。 魚 …
-
-
私がcamperを買った理由と1番良かったと思うこと。
イジュー☆camperさんの記事を見て私も書いてみようと思い書いてみました。イジ …
-
-
契約直後談話
ZiL NOBLEを契約した直後にZiL520のオーナーが来店されました。 その …