これはどうなんだろう…。HIACE 部品
・レデューサー
・MSA(マルチスパークアンプ)
・V-UP16
・ルブロスオイル交換
・ルブロスATF交換
・ルブロス クーラント液全交換
・ジェイロード(シエクル)ミニコン取付
レデューサークアッド
MSA(マルチスパークアンプ)
静穏化になるのかな?
V-UP16
電圧を14V→16Vに上げる機械
ルブロスオイル
エンジン用
冷却用
ATF交換用
ジェイロード(シエクル)ミニコン
値段は、
マエカワエンジニアリング・レデューサー(税別)
ガソリン用(2000cc・2700cc共用)
ツイン 29,505円
クワット 54,311円
ディーゼル用(2500cc・3000cc共用)
ツイン 30,660円
クワット 51,660円
V-UP16
38000円(税別)
オイル交換などで予想した必要金額は、
160000←最低装備で!
クワッド×1
ミニコン×1
V-UP16×1
オイル交換×3(ATF エンジン 冷却用)
これだけです。
これだけで
馬力UP(体感)
燃費向上6→8
静粛化
が体感出来るから安いのかな?(・・?)
自分の予想は自分がガソリン車のハイエースに乗ってるので
ガソリンのクワッド×1個 → 3個変更。
こうすることによりさらなる効果があると思ってます。
MAXの数に変更すると効果が、かなり違いはあるのでわ?と思ってます。
ちなみにミニコンは他車(EVERY)に装着して試したところ効果がありました。
出足がスムーズに発進できトルクが太くなりました。
関連記事
-
-
この頃の行動…。※全て文章です。読みたく無ければ完全スルーで!!
大体、仕事の日は、会社との往復で大体1日が終わります。たまに心を癒されに夜釣りに …
-
-
セカンドカーのこと考えてみた。②
前回の記事→セカンドカーのことを考えてみた これから数カ月たちました。(INDY …
-
-
ハイエース オフ会の情報交換
いろんな人に静穏化や燃費の事なので情報交換して思った事は皆さん思ってる事は同じな …
-
-
バンテック愛知へコルドランディ見に行って来たその感想。
前回のハガキでこのコルドランディに興味を持ったので見に行きました。 道中は、下道 …
-
-
ワイド・スーパーロング・ハイルーフとワイド・スーパーロング・スーパーハイルーフの違い!
まずは、見た目です。 スーパーハイルーフ ハイルーフ あきらかに背が高いのが分か …
-
-
いろいろ試してますよ〜。ショックアブソーバー
ハイエース(BADEN)の乗り心地が良くない為に、いろんなショックを為してます。 …
-
-
口コミでトイファクトリーの車が広まってます。(笑)
7月4日某所 駐車場に車を停車してたら犬の散歩に来ていた男性に話掛けられた出来事 …
-
-
断熱ってやはり違いはあるんだなぁ〜。
とある雑誌を何気に見てると断熱特集でいつもお世話になってるbuilderの車の断 …
-
-
自分なりの車中泊を快適にしてくれる車の選び方。
まず自分は車を移動できて安心できる部屋と思ってます。(≧∇≦) 自分が思ってる部 …
-
-
もし…。もう一度、Toy-Factoryの車を買うなら…。
①VOGUE ②Land Tepee そして、もう一度 ③BADEN この順番。 …
Comment
始めまして。ハイエースの燃費向上グッズについてですが、レデューサーとミニコンは効果ありましたでしょうか?
レデューサーは効果はありました。高速道路で3位燃費良くなります
お返事遅れてすみません。ありがとうございました。
ちなみに街乗りではどうでしょうか?
6⇨8になりましたでしょうか?
レデューサーは街乗りは効果なしです。