キャンピングカー

思い立ったら吉日。

ビルダーに連絡して購入したいことを伝えました。ただ問題がありました。 ライトエース トラックが生産停止に。「メーカーからシャーシが手に入りません。」との連絡。 手に入れるには中古車を購入して購入した車にシェルを取り付ける方法しかないと…。(...
日記

青天の霹靂。こっ。これは!!揺れ動く私

ディアラジュニアは、荷物が余り載らないので改善案を探してました。→私が荷物の量を減らせば全て良いことですが凹 とあるサイトを見てて心の琴線が触れました。 ライトキャブコン 全長4700×全幅2010×高さ2700 サイズ的に言えばTOYOT...
ディアラジュニア

ディアラジュニアの不満点

現在のディアラジュニアの不満点をあげてみた。 荷物が余り載らない 坂道の上りが遅すぎる。 運転中に車高の高さがわかりずらい。 運転中、ノイズ音がうるさい この4つが主に悩みどころです。 特にに「荷物が載らない」と「坂道の上りが遅すぎる」が重...
ディアラジュニア

シフトノブを変えてみた。

シフトノブの高さが低くてトラックでよく使ってるシフトノブは、ありきたりだし何か使いやすく目立つものがないかな?と探してたらネットにありました。 すぐさま真似をします。M12×1.25のナットとモンキーレンチを購入します。 インスピレーション...
ディアラジュニア

ホイール交換 再び!②

前輪スペーシアのスチールホイールを装着すると隙間が出来ます。その隙間を埋める為に何がいいか考えてました。 理由はタイヤが外れ、女の子に当たり重症を負った人がいたのでなるべくスペーサーを装着したくないのですがタイヤが外れた原因はメンテナンス不...
ディアラジュニア

ホイール交換 再び!

前回にホイールとタイヤを交換し某ビルダーさんに車快適化のヒントが欲しくて訪れました。その快適化の内容は、室内の棚を追加できないか相談しにきました。Blu-rayとWi-Fiを置く為に。 その時に、警察でも使用されてる重量計があり、1回、何れ...
ディアラジュニア

ホイール交換

純正のホイール スチールホイールとタイヤは145/80/R12 足元なんか寂しくありませんか?物足りなくありませんか? 純正のタイヤでは乗り心地が悪く、走行していても横に揺れる為に少しでも乗り心地を良くしたい。荷物を積んで旅をしたい思いから...
キャンピングカーのある生活

理想のキャンピングカーを求めて! 3

カムロードで最近気になる車は…。 センターエントランス モデル レガード ネオ プラス 見た目、シート、収納でこの車が使い勝手が良いかと。 二段ベッドの全長と幅は狭いのとバンクベッドのこの仕様は、私的には、ちょっとむりだけどね。 レンタルが...
キャンピングカーのある生活

理想のキャンピングカーを求めて!2

前回のブログ:理想のキャンピングカーを求めて! ↑この記事で欲しい装備やレイアウトを書きました。 ZiLですがリアエントランスモデルで有名な車です。リアエントランスモデルを体感する為にレンタルをして1泊2日の車中泊をする為にディアラジュニア...
ディアラジュニア

ヒューズが飛びました?!

BLUETTIのポータブル電源2つ ①AC200L ②AC70 これを同時に充電を開始したらインバーターの電源が落ちました。コンセントのランプが灯ってないのでヒューズが飛んだと判断 直し方が、わからないので「小川商会」に連絡しアドバイスをも...
ディアラジュニア

サスペンションを交換

運転すると乗り心地が悪い。横風も車体もグラグラして横揺れが気持ち悪い。 なんとかならないかとカーショップに問い合わせて質問をしてみたら教えてもらいました。アリガトウゴザイマス これらを薦められて装着しました。 確かに横揺れは少なくなり...
ディアラジュニア

棚追加

ディアラジュニアは前回、「家のようにレイアウト変更しました。」の記事で棚を増設しましたがまだ収納が少ないと思い棚を追加しました。 TVの下側にDVD playerを取付たいと思い棚を増設 取付前 取付後 これでまた、部屋に近づきました。