日記

日記

日記

絶望から前向きになったつもりが…。

気に入ったライトキャブコンが買えないなら、走行距離の少ない車を見つけ探すしかありません。 候補は…。 ロータスRVのマンボウ マックレーの480スキップ ナッツRVのアレッタ この3つが候補として残りました。 こだわりポイント マニュアルミ...
日記

青天の霹靂。こっ。これは!!揺れ動く私

ディアラジュニアは、荷物が余り載らないので改善案を探してました。→私が荷物の量を減らせば全て良いことですが凹 とあるサイトを見てて心の琴線が触れました。 ライトキャブコン 全長4700×全幅2010×高さ2700 サイズ的に言えばTOYOT...
ディアラジュニア

ヒューズが飛びました?!

BLUETTIのポータブル電源2つ ①AC200L ②AC70 これを同時に充電を開始したらインバーターの電源が落ちました。コンセントのランプが灯ってないのでヒューズが飛んだと判断 直し方が、わからないので「小川商会」に連絡しアドバイスをも...
焼肉

鶏焼肉居酒屋 いち

近鉄中川原駅から徒歩2分の所に美味い鶏焼肉が食べれるし居酒屋の料理もあるとの情報を聞いたので行ってみることにしました。四日市から中川原まで運賃200円 付け出し 食べながらメニューを見てみます。 メニューを見てみたら鶏焼肉の他にも色々なメニ...
日記

いちご大福が食べたくて…。

会社から帰宅途中に何気に見える「いちご大福」のかんばんの文字。丁度、甘い物と小腹が空いてたので買ってみることにしました。食べてみると美味しくて色んなお店の「いちご大福」を食べてみたいと思い食べてみることにしました。 たけるの本店 住所:三重...
日記

数年ぶりの…。

2月9日 土曜日は1日雪が深々と降り続く中、どれだけ雪が積もるのかを見守ってました。w 日曜日の朝起きて外を見てみると車がリーゼントになってました。笑 積雪量を計測したところ40cmも積もってました。 40cmあるのでここ数年で初の大雪だと...
日記

なめてました。

2月8日寒波の波が来るそうです。 例年、積雪といったら5〜10cmの積雪量なのでそんなに交通に不便はないと高をくくってました。 ところが今年は、朝起きたら一面銀世界。 どれだけの積雪量なのかを何気なくペットボトルで試してみたら500mmのペ...
日記

鶏焼肉専門店 鳥番へ鳥焼肉を食べに行ってみた。

四日市で鶏焼肉が食べたくなり、検索してみたところHitしたが数件ありました。その中で 「鶏焼肉専門店」 この文字が目に止まりこのお店を予約することにしました。 予約時間は、18:30お店に入ります。 見た目、箱が小さそうな感じです。 とりあ...
日記

2025 謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 これからも、だらだらと書きたいことを書いていきます。w 目標は、①小家のインターネット&TV&TELLの解約する②ディアラジュニアの快適化③バックパック&ポーチを12個までにする...
日記

2024年を振り返ってみて

2024.01.07に目標掲げたものがあります。7つの項目があり振り返ってみたいと思います。 1.愛する人にAir Tagを(両親と車) 親父、母親、車にAir Tagを付けてもらいましアプリの「探す」でた何処に居るかわかるようになり認知症...
日記

サラリーマン酒場 竹の子で晩御飯。

松阪で食べたいものは、「松阪牛」と「鶏焼肉」です。 お昼は、「松阪牛とんかつ野崎」でランチを食べてから次は、鶏焼肉の番なんですが…。(^◇^;) 松阪駅周辺の鶏焼肉のお店は、予約で満員でした。鶏ハラミが食べたかった。w とりあえず松阪駅周辺...
日記

松阪牛とんかつ野崎でランチ食べて来た。

松阪と言ったら「鶏焼肉」と「松阪牛」が思い浮かびます。 その中で、とんかつ百名店に入るお店が昼ランチがあるということで食べてみたいと思い食べに来ました。 11:15に現地集合した時に前に10人すでに居ましたよ。流石! ここで食べたい物は松阪...