ハイエース標準とデリカD5
2014/03/07
三菱 デリカD5
勿論、4WDを必須
5人乗車
2名乗車+最大ラゲッジルーム
トヨタ ハイエース 標準
これをハイエースと比較するとデリカD5は狭い!!
ハイエースの標準と比べて試乗するとデリカD5の狭さにビックリするくらい…。
ただ…。
あの走破性!
魚釣りの場所取りの時の草むらと凸凹を走り去り先に場所を取られるので…。(^_^;)
この図面を見てみると納得する。
オフロードの性能がデリカの方が格段に良いから…。
やはり、
ハイエースは、荷物や人が沢山のせるのに優れ
デリカD5は、オフロードの走破性に優れてる事がわかりました。
理想は、
ハイエースのように荷物や人が沢山のせれてデリカD5のような走破性がある車が理想かな?!(≧∇≦)
昔の車でいうと
デリカ スターギアのロングが理想かなw
関連記事
-
-
【La.Kunn】購入記 ④ オプションとグレード選び
購入記③でスズキまたはマツダを選んでるのでスズキまたはマツダで書きます。 グレー …
-
-
この頃の行動…。※全て文章です。読みたく無ければ完全スルーで!!
大体、仕事の日は、会社との往復で大体1日が終わります。たまに心を癒されに夜釣りに …
-
-
これはどうなんだろう…。HIACE 部品
・レデューサー ・MSA(マルチスパークアンプ) ・V-UP16 ・ルブロスオイ …
-
-
ホイール
バン/トラックは、乗用車用のホイールの規格内で自分の好きなデザインのホイールを履 …
-
-
名古屋キャンピングカーフェア2019 springへ行って来た。
今回ZiL NOBLEで会場へ行ってみました。 キャンピングカー専用駐車場があり …
-
-
4型ハイエース
ハイエースの200系3型から4型へとマイナーチェンジされました!! されるされる …
-
-
La.Kunn 今後の快適化について文章のみ(覚書)
今、La.Kunnに乗って行動してますが必要だなぁと思ったことを快適化していきた …
-
-
ハイエース オフ会の情報交換
いろんな人に静穏化や燃費の事なので情報交換して思った事は皆さん思ってる事は同じな …
-
-
【B】ベッドとテーブルの区分けが出来て寝れるかどうかやってみた。②
前回の続き 荷室の奥行きをメジャーでは測定してみると1500(mm)あります。 …
-
-
名古屋オートトレンド2019に行ってみた。
今回、新型ジムニーのカスタムとデリカD:5のカスタムがあると思われるので見に来ま …