だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

ハイエース オフ会の情報交換

      2014/09/03

いろんな人に静穏化や燃費の事なので情報交換して思った事は皆さん思ってる事は同じなんだなぁ〜。と思いました。(笑)

その中で、多数の人達に体感出来るとの情報を頂いた部品がコレです。

ルブロス クーラント添加剤

レデューサー

ルブロス クーラント添加剤は、エンジンを掛けた時に静かになるみたいです。

レデューサーは、燃費が1上がると部品だそうです。

この情報が本当なのか試してみたいと思います。(≧∇≦)

 -

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バンテック愛知へコルドランディ見に行って来たその感想。

前回のハガキでこのコルドランディに興味を持ったので見に行きました。 道中は、下道 …

車とは「○○○」である。

某テレビ番組で、有名人の愛車遍歴を見ながら最後に有名人に質問する内容で、 車とは …

【La.Kunn】購入記 ④ オプションとグレード選び

購入記③でスズキまたはマツダを選んでるのでスズキまたはマツダで書きます。 グレー …

ドライブレコーダー自分なりに絞った3機種

前の記事「私がドライブレコーダーを選ぶ基準」の自分なりの基準から選んだドライブレ …

エブリィ初めて車検

車を買って2年目!とうとう車検です。 軽自動車の4ナンバーは2年毎の車検で税金も …

コルドバンクスを見に行って来た

ZiLが5×2(全長5000mm×全幅2000mm)のサイズから外れたので最近、 …

no image
エアサス!どっちのタイプがいいのかな?

キャンピングカー仕様のハイエースは袈裟をしてる為にその重量でリアが尻下がりになっ …

愛車のこだわり!

『よく車を買う時やカスタム(改造)する時に何故か分からないけど拘りがあるよね? …

La.Kunn 今後の快適化について文章のみ(覚書)

今、La.Kunnに乗って行動してますが必要だなぁと思ったことを快適化していきた …

【B】ベッドとテーブルの区分けが出来て寝れるかどうかやってみた。②

前回の続き 荷室の奥行きをメジャーでは測定してみると1500(mm)あります。 …