だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

愛車のこだわり!

   

『よく車を買う時やカスタム(改造)する時に何故か分からないけど拘りがあるよね?
』と良く言われます。
拘りと言うか…。
愛車は、移動出来る部屋と思ってます。

基本は、
①荷物が積める
②フラットな寝床で寝れる
③①と②が同時に出来る。
これを基準に選んでます。

これを基準に車を選定してるし目的地に不満なく辿り着く為にカスタム(改造)してます。
車の大きさは、部屋を広さと思ってます。
自分の部屋の居心地を良くする為にカスタム(改造)してます。

ハイエース スーパーロング

EVERY VAN


使える空間の広さが違うとでしょ?(o^^o)

 -

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

セカンドカーの事を考えてみた。③

セカンドカーの事を考えてみた。② この記事では、 INDY727L ラクーン て …

ホイール

バン/トラックは、乗用車用のホイールの規格内で自分の好きなデザインのホイールを履 …

ワイド・スーパーロング・ハイルーフとワイド・スーパーロング・スーパーハイルーフの違い!

まずは、見た目です。 スーパーハイルーフ ハイルーフ あきらかに背が高いのが分か …

La.Kunn 今後の快適化について文章のみ(覚書)

今、La.Kunnに乗って行動してますが必要だなぁと思ったことを快適化していきた …

エブリィ初めて車検

車を買って2年目!とうとう車検です。 軽自動車の4ナンバーは2年毎の車検で税金も …

理想の軽キャンピングカーを考える。

Light car camper

やはり良い車なのかな?アルファード

まぁ〜。 私の周辺の知り合いなんですけど…。 車を変えるとしたらアルファードに乗 …

『ZiL Noble】今後の快適化について 文章のみ覚書

今、ZiL Nobleに乗って行動してますが必要だなと思ったことを快適化していき …

no image
ハイエース標準とデリカD5

三菱 デリカD5 勿論、4WDを必須 5人乗車 2名乗車+最大ラゲッジルーム ト …

違い!車両比較 オフ会にて

とあるイベントの会場の駐車場にて、プチオフ会もどきが開催されました。 その話の中 …