日記 2015 usamisiteの抱負 2015の抱負BADEN(ハイエース)を自分なりに完成させる。今年で終わらせたい。ナビのMap更新とレーダー探知機は毎年更新と思ってあとは完成させたい。キャンプ道具を充実させる。車中泊に必要と思う道具を揃える。勉強する。SNSやWebサービ... 2015.01.03 日記
日記 今年最後の忘年会!2014.12.29 馴染みのお店でパーティ(忘年会)がありました。今回はチケットを買ってくれた人のみの会員制!18:30からスタートです。LASTは21:00までの2時間半!その間は、皆和気あいあいとなって楽しい時間をおくりました。最初は前菜として軽〜くした食... 2014.12.31 日記
ラーメン 四日市にある「麺屋 やまひで四日市店」で濃厚鶏白湯ラーメンを食べてきた。 まぜそばと濃厚鶏白湯ラーメンのお店が三重にも支店が出来たので食べて来ました。今回お邪魔したのは、こんなお店です。店内に入ってすぐの所にticketを販売する自販機があります。チケットを持って奥に進むと明るい感じのする店内です。そこで濃厚鶏白... 2014.12.30 ラーメン
キャンピングカー HONDA 防音BOX 発電機の騒音が喧しいので少しでも静かに出来ないかと探していたところHONDAの正規品でEU16iの防音BOXが存在するという事がわかりました。サイズ詳細ここの詳細をみてみたら重量が36kgでECOモードの時に約8〜10dB静かになるみたいで... 2014.12.28 キャンピングカー
キャンピングカー 発電機ついに購入!買ってみて分かった事! ついに買いました!!発電機!EU16i持ってみて分かりました。意外と重いんです。重量を調べてみるとなんと!! 20kg重いハズです。最初は軽いと思って持ってみたら重かったです。ナメてました。調べてみたらやはり…。 それとオイルの入れ方とエン... 2014.12.25 キャンピングカー
キャンピングカー いろいろ模索中〜。電気供給 編 クールコンプSystemでの電気不足を何かで補おうと思ってる為に、いろいろ考えてる事があります。電気不足を補おうと思ってる中で最有力候補は「発電機」で電気を補充することです。実際に使い方やどんな種類の発電機があるのか分からない為、売ってる店... 2014.12.23 キャンピングカー
快適化 クールコンプSystemと蚊帳取付で進化したぜ〜 前の記事で「進化するぞ〜い。BADEN暑さ対策の為に預けに来た」で預けていた愛車を引き取りに来ました。預ける前の写真の画像です。生活感が滲み出てる状態になってます。これが取付後、こんなんになります。違いは分かりますか?取り外されたモノはこれ... 2014.12.21 快適化
ラーメン 四日市にある白熊ラーメンで「海老塩ラーメンを食べて来た」 SNS(Facebook)で最近、話題になってるラーメンが気になってたので食べに行って来ました。今回行ったお店はココ!白熊ラーメン 四日市店 - 食べログ二代目 白熊ラーメン 四日市店お店に入ったらイキナリ!このチラシが目に止まりました。い... 2014.12.17 ラーメン
キャンピングカー 進化するぞ〜い。BADEN暑さ対策の為に預けに来た。 とうとうコレを取付する為に、Toy-Factoryに預けに来ました。ここで証明しようかな?と…。汚いかもしれませんが…。寝袋を置いてある写真を入れました。取付前これが領収書!かなり大きな買い物です。もうお金ありません。(T ^ T)取付るモ... 2014.12.16 キャンピングカー
日記 楽しいはずが…。忘年会2014.12.13 忘年会がありました。場所は三重県三重郡湯の山温泉「翠月」住所 〒510-1233三重県三重郡菰野町菰野8526TELFAX 0593-92-25510593-92-2661チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)チェックア... 2014.12.15 日記
キャンピングカー そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(後編) そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(中編)の記事が2014/06/19にアップされてその記事の中で「中編で選んだ方を後編でアップします。」から約半年!この間に夏が過ぎて冬になりましたが(笑)その間に、夏に色んな仕様の車中泊して体感し... 2014.12.14 キャンピングカー