鳴谷神社は、狛犬じゃなくて狛猿がいる珍しい神社です。
聖宝寺と同じ山にあり、鳴谷神社の隅にある階段から聖宝寺に行けます。聖宝寺の守護神社です。
御朱印
2つ書くので600円必要です。


鳥居を潜ると。






電話を掛けて御朱印を授与しました。

狛犬の変わりに狛猿が守ってます。珍しい。


この神猿「マサル」には
「魔が去る」「勝る」
「見ざる」「聞かざる」「言わざる」
さらに
恨み、怒りなど「思わざる」…
などの
大切な真理が込められているそうです。


神社仏閣巡り鳴谷神社は、狛犬じゃなくて狛猿がいる珍しい神社です。
聖宝寺と同じ山にあり、鳴谷神社の隅にある階段から聖宝寺に行けます。聖宝寺の守護神社です。
御朱印
2つ書くので600円必要です。


鳥居を潜ると。






電話を掛けて御朱印を授与しました。

狛犬の変わりに狛猿が守ってます。珍しい。


この神猿「マサル」には
「魔が去る」「勝る」
「見ざる」「聞かざる」「言わざる」
さらに
恨み、怒りなど「思わざる」…
などの
大切な真理が込められているそうです。


コメント