日記 【日記】SNSのTL見てたら食べたいものがあったので食べてみた。 コロナ自粛解除からボチボチと行動出来る範囲が広がりつつあります。そのなかで、行動してる人とかのテイクアウト品をLINEのTLやTwitterのTLに載せてる画像が本当に美味しそうで…。食べたくなりました。LINEのTLからシャコが流れ食べた... 2020.06.13 日記
バックパック 【バックパック】神社仏閣巡りのバックパックまた変えてしまった。これで終わりかも…。 前回選んだバックパックで近場の神社仏閣巡りをしてみましたがどうも使い心地が微妙だったんで新たなるバックパックを探してみることにしました。前回選んだバックパックは、この状態で50Lの容量でした。今回は、予算の関係で20000円縛りで容量50L... 2020.06.10 バックパック
日記 【オフ会】オアシス刈谷 下りにて開催 オアシス刈谷で風呂に入ってからのオフ会の開始です。オアシス刈谷上りは、基本寝るのみ使用してます。ここは、人が沢山いて何時も満載状態と思ってましたが今回コロナの関係で人少なったので入ろうかと思い入りました。下りは使用したことありませんでした。... 2020.06.07 日記
日記 【日記】愛用していたウェアラブル端末が壊れてしまった。 Fitbit Charge2発売して少したってから購入したウェアラブル端末。主に、日付・時間・歩数・睡眠時間この4項目を使って愛用していましたが…。バンドを閉じる所が千切れバンド固定する場所も千切れてボンドで取付ても取れるようになり…。画面... 2020.06.03 ライフログ日記
ラーメン [三重]四日市にある諏訪飯店で「塩ラーメン」と「炒飯」を食べに行ってみた。 2020.05.30の時点で1週間以内に新しくOpenしたお店があると聞き行ってみたいと思い行ってみることにしました。※口コミの情報を元に行きました。写真画像は悪いです。18:15の時点で、店内を見てみたらお客はいませんでした。(゚◇゚)再... 2020.05.31 ラーメン
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】タイヤとwheel購入+α 純正のタイヤ サイズは145/R12/6PRのタイヤを装着しており耐荷重が合わないのでバーストするかもしれないと心許なく思ってました。また、La.Kunnは車高が高くこのタイヤサイズだと横風などに流され怖い思いをしていました。その原因は、タ... 2020.05.27 La.kunnの軌跡快適化
La.kunnの軌跡 2019年12月28日に納車した私がもう一度La.KunnまたはLa.Kunn2どちらかを選ぶとしたらどっちを選ぶか? 今の気持ちです。ズバリ!!La.Kunn2です。La.Kunnと比べて30諭吉位値段が高いですが、断熱効果が違うので!調べてみると 高い断熱性がある。 結露しにくい 防音効果がある。 耐衝撃性が高く、叩いても壊れにくい。アクリル二重窓は、ア... 2020.05.06 La.kunnの軌跡
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】快適化 ルームランプ交換 純正のルームランプ点灯すると暗い。明るく出来ないかとインターネットで探していたらAmazonにてLEDルームランプを発見!しかも専用設計だから迷わず買ってみました。取付方法は、ルームランプの下側をフロントガラス側に押せば外れます。豆球は引っ... 2020.05.03 La.kunnの軌跡快適化
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】快適化 フロアマット交換 今までオートバックスにて1枚約1000円くらいのマットを購入し運転席と助手席に合わせてハサミで切って純正フロアマットの上に引いてたんですけど…。どうもズレが発生してしまうんです。マット滑らないフロアマットをインターネットで探していたら見つけ... 2020.05.02 La.kunnの軌跡快適化
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】プロペラシャフトの鳴きを無くす。一応完結 前の記事→こちら前回、フロントとリアの車高を同じにないと確認時に鳴きが発生したのでフロントとリアの車高を合わせることにしました。現状フロント5cmに対してリアが3.5cmで約1.5cm下がってます。この1.5cmの低さを解消する為に何か良い... 2020.04.23 La.kunnの軌跡
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】プロペラシャフトの泣きを無くす。⑥ 前の記事→プロペラシャフトの泣きを無くす。⑤フロントショックを2〜3cm下げようとしたところ、よく下げて7mmしか下がらない(>_<)メーカーに問合せしたところ、リフトアップを目的にしてるので下がりません。とのことです。←当たり前組んでるK... 2020.04.19 La.kunnの軌跡
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】プロペラシャフトの泣きを無くす。⑤-迷宮入りだったのが一筋の光明がさしたかも- 前の記事の続きです。→前の記事前回の記事で2択でどれにしようか悩んでました。その2択とは、トータル5cmまでのリフトアップならプロペラシャフトが泣かないそうです。なので5cmのリフトアップのその方向にもっていくか?または、4インチリフトアッ... 2020.04.18 La.kunnの軌跡