日記 落としたのかな…。 某居酒屋の帰りタクシーを待たず何故か歩いて帰りたい気分なので旧R306を歩きながらコンビニで水分補給(アルコール)しながら2軒目のコンビニまで覚えてますがそれから暫くして某所で力尽きて寝てしまい朝早く起きて家に帰宅してから気付きました。財布... 2017.04.26 日記
居酒屋 シュンちゃんの餃子バー 2 前回の記事を書いたのが2016年7月6日 すぐに記事を書くつもりが…。今迄に! 前回の記事の追加みたいなことです。 定休日は、日曜日 営業時間は、17:00〜00:00 生ビールはサントリーのモルツ 席は、コの字のカウンターのみ。テーブル席... 2017.04.25 居酒屋
グルメ 中華グル麵 華鳳 余り人に知られていない美味しい中華料理が食べれると聞いたので友達と晩御飯をこのお店で食べてみることにしました。 このお店は東名阪四日市ICの近くにある、田んぼに囲まれてるお店です。 今から写真ピンぼけです。上手に撮れなかったのでごめんなさい... 2017.04.24 グルメラーメン
ZiL Nobleの軌跡 ほんのささいな快適化 車中泊をする時に電機を切りFFヒータも切って部屋を暗くして寝てますが、ここ5回位ベッド下のライトだったりボイラーの電源が付いてるたりします。何故かわかりませんが…。 下の4つのスイッチが全てONになってました。 原因不明で、何故こんな所のス... 2017.04.19 ZiL Nobleの軌跡快適化
ZiL Nobleの軌跡 テレビの調子がおかしい。壊れたかな? テレビを見ようと思いつけてみたら「アンテナに接続不良なので映りません」最寄りの電機屋の表示が出たので色々触って見ても繋がりません。 なのでメールでバンテックに質問しました。 その答えがコレです。 この内容を見てもう一度設定に挑戦しましたが結... 2017.04.16 ZiL Nobleの軌跡
日記 【長野】「諏訪湖畔公園 駐車場」車中泊 この諏訪湖畔公園 駐車場に車中泊する前にヨットハーバーで車中泊をする前提でした。ところが地元の人に注意をうけ違う場所を探す事にしました。 まず、諏訪車中泊で検索します。 そうすると、 諏訪湖畔公園 すわっこランド 諏訪ヨットハーバー 諏訪美... 2017.04.15 日記車中泊
オートキャンプ場 2度目の挑戦!花見 in 粕川オートキャンプ場 前回、花見を粕川オートキャンプ場にて開催しましたが、時期が早く、桜が開花してませんでした。 何故か悔しい思いをしたので…。 今回、約10日間の間に満開になったとの情報を得たので、2度目の挑戦で再度、粕川オートキャンプ場に来訪しました。 そし... 2017.04.12 オートキャンプ場日記
車中泊道具 炉ばた大将 炙家のケースを買ってみた。 オフ会の時に「炉ばた大将 炙家」の収納してるケースを見て、何処で購入したのですか?と聞いたところググってみたらの答えがあり「炉ばた大将 炙家ケース」で検索したところ。 3つ収納ケースが検索に引っかかりました。 まず、 ①コーナンのトラベルポ... 2017.04.09 車中泊道具
日記 思ったら行動しないと…。 全開の花見で桜の開花が今週と予想してましたが、今週の土曜日の天気予報「雨」 ハッキリいって雨は気分も何か下がるので行くのは辞めたんですが…。 LINEのグループに入ってる先輩からの写真の送信。 これは粕川オートキャンプ場です。 めちゃ綺麗じ... 2017.04.08 日記
日記 花見 in 粕川オートキャンプ場での勉強になったこと。 このブログは自分の覚書みたいな感じです。 先輩に、前回のJBタックランド板取オートキャンプ場のオフ会で紹介してもらった某店に「発電機を搭載したいです。」と相談しましたと先輩に報告したところ、「発電機は使う場所がない。キャンプ場は勿論ダメだし... 2017.04.05 日記
オートキャンプ場 花見 in 粕川オートキャンプ場 2017 早朝5:30の粕川まだまだ車が来てません。 6:00頃にスクリーンタープを設営します。 そこから軽く一杯。 7:00頃から段々と粕川に人が集まります。 早めに場所を確保して正解でした。 15:00に全員集合! ここから花見という名の宴会が始... 2017.04.02 オートキャンプ場日記
オートキャンプ場 花見の前の場所取り in 粕川オートキャンプ場 2017 Twitterの仲間で無料のオートキャンプ場で桜が綺麗な粕川オートキャンプ場に花見をしようとの企画が出て、余りの人気なので場所取りをしないと場所がないということで場所取りに行きました。 去年の粕川オートキャンプ場の桜 まず、粕川へ行く前に池... 2017.04.01 オートキャンプ場日記