バックパック 【バックパック】tortuga travel back pack 40L レビュー 前回のtortuga outbreaker backpack 45Lに引き続き今回 up datedしたtortuga travel backpack 40Lを購入しました。購入した理由は、飛行機内に持ち運べなかったからです。(T-T)背面... 2023.05.05 バックパック
バックパック 使いこなせるかな?Code of Bell X-Pak EVO 使ってみた。 メッセンジャーバック・ワンストラップバック・ブリーフケース3つの機能(3WAY)を使用出来るバックです。容量は、通常11L、最大で23Lまで拡張出来ます。このバックは複数の収納があります。(6カ所)この6カ所の収納を全て活用しようとすると何... 2023.04.12 バックパック
神社仏閣巡り 【神仏霊場巡拝の道】滋賀02 田村神社 厄払いの神社 又は アイドル嵐の神社で覚えてました。アイドル嵐は、何故そう覚えたか自分でも分からないです。スミマセンm(_ _)m御朱印 2023.04.09 神仏霊場巡拝の道神社仏閣巡り
バックパック 【バックパック】これかなり良いい。Tortuga Outbreaker 45Lレビュー バックパックの容量が40L〜45Lで旅行用のリュックを探してました。30L〜35Lの容量のリュックは結構な種類がありますが40L〜45Lになると種類が少なく余りリュックがないので探すのに苦労してでました。YouTubeを見ていたらゴリミーさ... 2023.04.08 バックパック
日記 マイナーチェンジのディアラジュニアを見てきた。 前に投稿したディアラジュニアからマイナーチェンジしたと今さら…?知ったので確認しに行きました。正面から見たらマイナーチェンジ前と変わりません。見た目が変わるのがバンクベッドの所にアクリル窓が着けれるということです。これでバンクベッドで寝た場... 2023.03.15 キャンピングカー日記
神社仏閣巡り 鈴鹿にある菅原神社へ梅の観賞と御朱印を拝受しに行ってみた。 LINEのタイムラインで、この場所が流れてきたので初めて知りました。調べてみると近場で梅が綺麗で御朱印も拝受出来るとわかったので早速行ってみました。御朱印 2023.03.11 神社仏閣巡り
日記 鈴鹿の森庭園に梅を観賞しに行ってみた。 梅林が見たくて近場で有名な場所と言ったら…。いなべの梅林公園または鈴鹿の森庭園なので鈴鹿の森庭園に梅を見に行ってみました。入場券は1700円と少し高く感じます。入園するとほぼ、満開状態で咲き乱れてました。かなり綺麗でした。ただ今年は花粉がき... 2023.03.09 日記
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】Android カーナビ付けてみた Android カーナビを装着して2ヶ月使ってみた感想です。ナビは、Google MapsインストールすればYahoo! ナビも使えます。私だけかも知れませんがナビアプリを使用すると高確率で固まる または 落ちます。使い物にならないです。イ... 2023.03.05 La.kunnの軌跡
日記 河村瑞賢公園に河津桜を見に行ってみた。 河津桜で有名な南伊勢町にある「河村瑞賢公園」へ河津桜を見に行来ました。スマホアプリの地図で目的地に向かいましたが間違えて表示されて少し迷いましたがなんとか行けました。早い時期に桜が見えて綺麗でしたよ。 2023.02.25 日記
日記 2023 謹賀新年 あけましておめでとうございます。 地元が初日の出が7:09で地元氏神様参拝からの初日の出です。ウェザーニューズで調べてからのここへ。地元なので笑2022の目標未達成を考えつつ2023の目標を考えてみました。2023は、①バックパックまたはポーチ購入を12個までにする。ドリッ... 2023.01.02 日記
日記 2022を振り返って 2022 あけましておめでとう。でやることリストを目標にしてきました。その結果は、①四国八十八カ所御遍路②ステッカー作成③WordPressのテーマをグリッド型またはカード型に変更する。この3つが目標達成出来ませんでした。残念です。m(_ ... 2023.01.01 日記
ディアラジュニア 【dia:LA Jr】契約してみた。 このプランは12月まで限定プランだそうです。このプラン+α追加して契約しました。+αとは…。前の記事「2つを1つに」の内容にそってる感じです。あとは、納車前の準備かなと笑 2022.12.28 ディアラジュニア