usamistyle

快適化

クールコンプシステム

何時も購読してるBlogで『Toy-Factoryスタッフ ブロク』で気になってる記事がありました。その記事とは『クールコンプシステム』に関する記事です。その気になる記事の内容はコレ。①ついに!ついに!!ついに登場!!!②クールコンプシステ...
快適化

EVERY ルームランプ交換

夜に探し物を探す時にルームランプを付けて探し物をしますがルームランプが暗くて探しずらい。フロントリア両方ランプの色は黄色そこでルームランプをLEDに交換してみることにしました。今回取付LEDは、これです。純正の球を引き抜き交換するのみ交換す...
ライフログ

Jawbone UPが壊れてしまった。

今年の4月14日に購入しましたUP!わずか2ヶ月半で壊れてしまいました。まず同期が出来ない。朝は起動して睡眠時間を同期したんだけど…。夜にStepを同期する為に手から外し同期したので壊れてるがわかりました。何故壊れてるかと分かったかと言いま...
日記

もしかして、自分は雨男?

3月29日に車の部品予約注文&取付を某SHOPに依頼してから幾星霜かなり待ちました!!催促の電話をしたり店に直接行って催促したりしてけど効果えず(>_<)そしてやっと6月21日に某SHOPからのメールが入りました。次の内容です。この内容をみ...
快適化

ミラー自動格納 後編

「ミラー自動格納 前編」からの続きです。思案に思案を重ねシュミレーションを重ねた結果は、①のキーロックで格納 キーアンロックで展開にしました。取付前道具を準備して内張を外し配線剥き出し状態にします。配置図と配線図を参考にして取付ます。←配置...
快適化

ミラー自動格納 前編

私の愛車BADENにミラー自動格納する装置も無くエンジンを切るたびにドアミラーをスイッチをOFFに押して格納し、出る時はエンジンをONする前にドアミラーをONにしてドアミラーを出してますが…。出る時にドアミラーを出すのを忘れ閉じたまま走って...
快適化

最強レーダー?

ユピテル:GWR932sdとオプション初めて付けるレーダー装着です。何故付ける気になったかと言うと…。目の前の車が、スピード違反で捕まったのを見るとレーダー欲しくなりました。ハイ!安全に越した事がありませんから(笑)だから買いましたよ。ただ...
EVERY

また?! HIDヘッドライト取付

気が付けば運転席側のヘッドライト片目が点灯してなかったので…。買って取付てもらった店にクレーム出して交換してもらいましたが運転席側ヘッドライト片目は点灯しておらず交換しても治らず!しょうがないので…。新たにHIDを交換することにしました。ま...
キャンピングカー

そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(中編)

前編からのつづきです。そこで涼を確実にとれて虫が入らないようにするにはどうすればいいか考えてみたところクーラーまたは家庭用エアコンを装着し稼動させることが1番手っ取り早いと考え調べてみることにしました。《ラクール(クーラー)》2組1Setで...
日記

御意見

とある先輩に御指摘を受けました。EVERYとHIACEの2つを弄るは辞めたほうがイイ!とお金が勿体無いの御指摘HIACEEVERY確かに…。言われてみればその通り!!徐々にEVERYは弄るのを辞めるのを前提に控えます。HIACEは…。(≧∇...
キャンピングカー

そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(前編)

オートキャンパー雑誌でも紹介されたように、もうすぐ暑い時期がやって来ます。魚釣りをしながら車中泊をする為、自分でもイロイロ涼しくなるよな事を試していますが、あまり自分でわ効果が有るものは今だ有りません。自分の涼の取り方は、ベンチレーターと車...
日記

[自動家計簿]Money Forward

Money Forwardは、一言で言えば「自動家計簿」です。銀行やクレジットカードや電子マネーやAmazonなどの情報を入力しておくと、自動で明細をダウンロードしてきてくれて自動で家計簿が作られるというサービス。カテゴリ分けも自動なのが素...