キャンピングカー

ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 内装編

この内装編は、ブログ「勝手気ままなくるま旅・第二章〜」の内容をかなり参考にして真似います。 契約前に何度かバンテック愛知に訪れた時に ①ノーマルのFFヒータのスッイチではなくToy-FactoryのFFヒーターのスッイチみたいなものに変更で...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 運転席まわり・快適装備

今回は、OP(オプション)で取付た物を紹介します。 このOP(オプション)は、ハイエースに乗ってる時に必要だと感じたものや実際付けてみて次も付けてみようと思ったものを取付ることにしました。 オリジナル装備。 上段…カップホルダー×2 中段…...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 足回り編

純正のタイヤ&ホイールには走行安全性(予備知識も入れて)、見た目など格好良さなど満足出来なかったので…。 こんな組み合わせにしてみました。 タイヤは、Michelin製のAgilis(ミシュラン製のアジリス) 215/70R15 109/1...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 運転席・シート編

バンテック愛知から500kg程走行してインプレッションを書いてる時に思いました。 私は、キャンプよりもくるま旅(車中泊)が中心。 よってキャンピングカーで過ごす時間は運転席か助手席が大半を締め、続くのは寝る(睡眠)となります。 このブログも...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE ファーストインプレッション

半年間待ったジルノーブルが納車されバンテック愛知から500キロほど走ってみました。 重量3250kg(水や道具を積むとプラス300kgとみてます。) 3000ディーゼル ターボ 4WD タイヤとホイールはノーマル。 前後スタビ装備 LTコン...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLEが納車されました。

バーデンに乗ってバンテック愛知へ行く道中、バーデンですごしたいろんな思い出が頭に、よぎりながらの走行です。 バンテック愛知へ到着。 ここで、お別れするバーデンとこれから一緒に過ごすジル・ノーブルの2ショット。 今まで有難うバーデン! これか...
BADENの軌跡

バーデン 嫁ぐ準備

メールにてあと2週間位で納車されますとの連絡があってから数日後バーデンは嫁ぐ準備を始めました。 何処へ嫁ぐかって? バンテック愛知に嫁ぐんですよ。 私色に染まった車体を元の無色にしようかと、頑張ってます。 たとえば、 wheel koma2...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLEがバンテック愛知へ入庫。

契約をして約5ヶ月。 ソロソロバンテックから何らかの連絡が欲しいと思った所、7月10日に7月16日に入庫しますとのメール連絡がありました。←前のblog参照 展示車を何度も訪れて試乗したりして見飽きてるはずなのに…。 自分の車だと思うと気持...
ZiL Nobleの軌跡

納車待ち 3: カウトダウン?!

とうとうバンテック愛知からこの様なメールが届きました。 ある程度、内容を決めて2月14日に印を押しにバンテック愛知へ行きますと伝えた日が丁度バレンタイン。 車を契約した日がバレンタインだと分かり易いかな。予定が空いてる日もその日だし…。 そ...
キャンピングカー

納車待ち2:車庫証明

先日、バンテック愛知から車庫証明の申請書類や委任状のが郵送されてきました。 役場の手続きは時間が掛かるので、さっさと仕上げて、母親に提出してもらいに行ってもらいました。本当に有難いです。 自宅には駐車場は無く、別の場所に建てて有るためMap...
キャンピングカー

納車待ち タイヤ選び②

前回の続きです。 オフ会をした人達にどんなタイヤが良いか聞いてみたところ…。 BRIDGESTONE DURAVIS R670 10,11〜15インチまで。 BRIDGESTONE GL-R 16インチと17インチのみ MICHELIN A...
キャンピングカー

納車待ち タイヤ選び①

オフ会の会合や某社に行くとキャンカーのオーナーさんと色々な話で盛り上がります。 その話の中で、「快適化」の中で早めにしといたほうが良いと言われるのが…。 タイヤの交換。 これは複数の人も同じ考えでした。 その理由を聞いてみると、タイヤ幅が狭...