ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-きっかけ編- 最近、ヘッドライトの光が暗く感じる事があります。中華製HID55W6000Kを付けてるのでヘッドライトが焼けたのかな?気のせいかも知れませんがヘッドライトを見てみます。拡大曇ってるのかな?曇ってると判断して同じヘッドライト交換しようと思って... 2018.12.05 ZiL Nobleの軌跡快適化
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】今年もあと1ヶ月になりました。 今年中に、あと快適化を2つくらいやりたい。候補は、新型カムロードのヘッドライトを交換。ルームランプをデュトロ用に変更。この2つくらいやりたい。ただヘッドライト交換だけでLEDヘッドライトまでは手が回らないから来年かな。予定は!!現在のヘッド... 2018.12.02 ZiL Nobleの軌跡
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】FFヒーターの調子が悪い。気のせいかな? バンテックのオフ会が長野県の駒ヶ根でありその会場にて寒くなってきてFFヒーターを点火して温度Max35度設定にし暫くたってもちっとも暖かくなってこない。外の気温が低いせいなのかな?とこの時は思ってましたが次の週に広島へ行き、港にてFFヒータ... 2018.12.01 ZiL Nobleの軌跡キャンピングカー
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?②終 不調の原因がわかりました。ビルダーさんが調べてみたところ、発電機内のインバーターが故障して壊れて真っ黒になってたそうです。ビルダーに渡す前に発電機の調子が悪かったのですがそれが原因かどうかは今となっては、わかりません。流れとして新品の発電機... 2018.11.28 ZiL Nobleの軌跡快適化
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?① セル化が完成しすぐにセル化が完成してすぐに11月3日駒ヶ根に行ったんですけど…。寒くて使わず。次の週の11月10日に広島にて使ってみたところ、エコモードに入らない。使い方が悪かったと思い説明書をジックリ読んで使ってみましたが出来ず。帰り道に... 2018.11.17 ZiL Nobleの軌跡
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!③ドックライト取り付け V社のオプションの「ドックライト」を点灯してるのをみるとなんか…。暗い感じがします。足下しか点灯してないので回りが見えない感じです。←私の感じかたです。何か良いのがないかな?と探していたところRVランド「LED路肩灯」と小野プラスチック「L... 2018.11.13 ZiL Nobleの軌跡快適化
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!②FFヒーター燃料ポンプ電磁弁の静音化! FFヒーターを着けた時にカチカチとする音が気になりませんか?ものすごく気になってましたがこの音は消せない音だと思いこんなもんだと思ってました。広島のTさんのみんカラを見てたら静かになる方法をupしてるのをみました。改善前のカチカチ音(Tさん... 2018.11.12 ZiL Nobleの軌跡快適化
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!①エントランスドア 取っ手取り付け。 快適化をする前に必要な部品をホームセンターに買いに行きます。「エントランスドア 取っ手取付」最初、私は風呂場の取っ手を使い網戸の蓋が閉まる取っ手でポン付け出来るモノを探してましたがなかなかモノが見つからず。少し気分はブルーになりましたが、網... 2018.11.11 ZiL Nobleの軌跡快適化
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】サイドミラー交換 「快適化」 ※最初にTさん。わざわざ休みを取っていただいて有難うございます。まだ貴重1日を私の為に使って頂き本当に有り難うございました。まず、サイドミラー!見にくくありませんか?後方から見たらサイドミラーが隠れていて確認出来てないと思いませんか?たとえ... 2018.11.10 ZiL Nobleの軌跡快適化
ZiL Nobleの軌跡 バンテック愛知・京都合同オフ会 私なりの楽しみかた。11.3-11.4 今回のオフ会の場所は、長野県、駒ヶ根アルプスの丘 家族旅行村での開催です。※バンテック愛知とバンテック京都の情報や写真を頂戴いたしましたまず、キャンピングカー60台 スタッフの車が4台合計64台です。キャンプ場のキャパが60台なので貸切の満... 2018.11.07 ZiL Nobleの軌跡
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】2018夏の車中泊のやり方④実践 前回の記事→ココマリナ'RVでセル化を依頼しました。まず、依頼する前に 発電機 20Lタンク 配線は既にやってあります。あとは、室内でスイッチのONOFFで発電機の入り切り出来れば最高です。←私の中で。このサイトの発電機の値段。これは、発電... 2018.11.03 ZiL Nobleの軌跡快適化
ZiL Nobleの軌跡 【ZiL NOBLE】2018夏の車中泊のやり方③実践までの準備(私ではこれ以上むり) 前回の記事→コチラで室内のスイッチで発電機のセル化(ON・OFF)が出来るお店を探してたところ2店舗探しました。その2店舗とは、「マリナ'RV」「ロータスRV」この2店舗です。この2店舗の中で「マリナ'RV滋賀」「ロータスRV 名古屋 中村... 2018.11.01 ZiL Nobleの軌跡快適化