快適化 リアスタビライザー装置後のインプレ 今回BADENに取付たのはコレです。リアスタビライザーこれを取付た後の姿はコレです。取付た理由は、横風対策と直進安定性を求め付けました。付けた感想は、今迄は横風の時に瞬間移動したみたいに横へズレてたのが嘘のように減りました。これは横風でも怖... 2014.03.07 快適化
快適化 Uiコンフォート ショックアブソーバー交換とリアスタビライザー取付 ジャッキアップしてタイヤを外してからショックアブソーバーを交換します。※ジャッキアップして三脚を四隅に入れる方が楽に作業が出来ます。三脚ジャッキアップしてる所今回付けるショックアブソーバーはコレ!『Uiビークル コンフォートショックアブソー... 2014.03.05 快適化
快適化 待ちわびた商品が…。 10:30頃にクロネコヤマト宅急便で代引き払いのモノが来ました…。これを発注してから1ヶ月もたつんです。その発注したモノはコレです。uiコンフォート ショックリアスタビライザーこれで乗り心地が良くなる筈です。時間が有れば取付してショックの設... 2014.03.03 快適化
快適化 EVERY HID交換 まず、純正のヘッドライトとフォグランプの光を見て下さい。ハロゲン少し暗く感じませんか?見にくく感じませんか?そこで低電力で明るいヘッドライトやフォグランプがあるかどうか探していた所で有りました。スフィアライトヘッドライトHID35W6000... 2014.02.25 快適化
快適化 EVERY ホーン交換 余りにも純正ホーンの音色が自分にわ合わないので違うホーンに交換してみました。純正ホーンの音色まずバンパーを外してから作業します。同時に作業やってる別のモノもあるので…。これが純正レクサスホーンレクサスホーンの型番レクサス ホーンの音色ホーン... 2014.02.23 快適化
快適化 BADENが進化する為に預けに! 7月中旬に秘密基地2の快適化する為に部品を予約してあった部品が届いたので取付する為に預けにやって来ました。Toy-Factory片道1時間10分(有料道路込み)の道中、車中泊がさらに快適になると思うとあっというまの道中でした。笑本日車を預け... 2014.02.18 快適化
快適化 EVERY 断熱フィルム 取付 車に入ると室内が暑い!運転中の紫外線が痛い!?暑いのや紫外線の痛みをなんとかならないかな?と考えてみてみると…。ちまたで評判の断熱フィルムが効果があると聞きやってみる事にしまた。同じ場所で同じ時間で撮影してます。見た目は、装着前装着後比較し... 2014.02.18 快適化
快適化詳細一覧 EVERY 詳細一覧 ※このページは変更や追加をチョクチョク更新していきます。(≧∇≦)私の通勤快速のゲタ車!『EVERY VAN 4WD 5MT』この車の快適化をいろんな人の快適化を参考にして試乗などを実行して、さらなる進化をさせていきたいと思ってます。基本は... 2014.02.17 EVERY快適化快適化詳細一覧
EVERY ミニコン取付 切磋琢磨ミニコン取付で取付た車に試乗させてもらった結果ミニコンを買う事に決めて注文しました。ミニコンケースを開けるとこんな状態になってます。ミニコン配線クランプガイドと両面テープ説明書これを説明書に沿って取付たいと思います。まずエンジンマウ... 2014.02.03 EVERY快適化
快適化 EVERY 静粛化計画 雨の日に運転をすると天井に当たる雨音が五月蝿いと思うことがありませんか?いろいろ調べてみると分かったので紹介したいと思います。用意するものは①ドライバー プラス②ドライバー マイナス③内張剥がし④コーキング剤2本⑤制振シート 20枚⑥コーキ... 2014.01.14 快適化
快適化 ETC装着 この画像を見て下さい。まだまだハンドルカバー以外見た目は手付かずの状態です。慣らし運転をするまでに煮詰めていきたいと思ってましたが急遽、遠出をすることになり急いでETCを買うことなりまた。買ったETCはコレ!三菱製品です。そして設置場所を考... 2014.01.11 快適化
快適化 クールベール 夏の暑い陽射しや紫外線が痛い。クーラーや暖房を効きやすくしたい。フロントガラスにフィルムを貼ると違反になる。なんとかならないかな?と思い探していたら見つけました。クールベールこれなら違反にならないし暑さや紫外線を防げエアコンの冷暖房の効きが... 2014.01.09 快適化