グルメ

居酒屋

久しぶりに南国居酒屋おじぃに行ってみた。相変わらず美味しいわ。

この所、足が遠のいていて久しぶりに来た。おじぃ!約半年ぶり?1年ぶりかな?入ってみていきなり、懐かしい感じ?になりながら飲み放題を注文したところ「飲み放題はやっておりません。」との回答を貰いました。ここで自分が結構、このお店を訪れていないこ...
グルメ

【滋賀】ファミリーれすとらん ひろせ寿し正で昼ランチを食べて来た。

滋賀に来たら1回は、行ってみてランチ等を食べてみて。お薦め!!と滋賀の人にお薦め頂いたので訪れてみました。お店詳細店名:ファミリーれんすとらん ひろせ寿し正住所:滋賀県大津市北小松741-8電話:0775960260交通手段:北小松駅から1...
日記

四国郷土活性化 藁家88 四日市店へ夜御飯を食べに行ってみた。

3月24日にオープンしたばかりのお店が気になり訪れました。お店詳細場所は四日市一番街のJOYJOYの向かい、「居酒屋ゆるり屋」があった店舗です。四国郷土活性化 藁家88 四日市店 (ワラヤハチハチ) 四日市市諏訪栄町11-3近鉄四日市駅から...
日記

ラーメンwalker東海の雑誌を買ってみた。

愛知、岐阜、三重の東海3県のラーメン屋が掲載されてます。どんな基準で掲載されたかは知りませんが、食べ歩き?または、暇つぶし?には丁度良いかも知れません。私は、神社仏閣巡り(御朱印・御朱印帳集め)をしながら行こうと思いました。これで楽しめる時...
居酒屋

餃子酒場ゴールドで餃子を食べて来た。餃子皮がパリパリ。

ここは、最近?出来たお店です。三度目でようやく入れました。二度目までは満員で入れなかったので…。何時も通りを通ると目に付く看板階段を降りて行くと見えてきます。今回、予約せずに18:15に来店してやっと入れました。ラスト1席でした。ギリセーフ...
日記

馴染みのお店で牡蠣コースを食べてみた。

牡蠣の季節が来ました。馴染みのお店が牡蠣コースがあるのでそれを注文しました。2月1日から3月1日までの1ヶ月間。牡蠣コースは、火曜日から金曜日まで!土曜日は、やってません!!2名様以上!3日前予約!!お通しセル牡蠣茶碗蒸し。めちゃ出汁が出て...
居酒屋

この頃、ハマってます。餃子食べるのが。

前の記事で書いた餃子専門店にハマってます。→記事ハマった理由は、餃子の具材にニンニクを入れてないからです。ただ気付いたことが有りました。前回の記事を書いてた時は、どて煮やワンタンなど色々メニューにありましたがそれが、メニューかなり減ってまし...
居酒屋

【三重】近鉄四日市駅周辺にある「ヨッカイチ ウッシーナー」で晩御飯を食べに来た。

熟成の肉を食べれるお店が最近四日市にOPENしたので食べに行きました。今回は、いろいろなものが食べたいので先輩を誘い2人で食べに行きました。メニュー表を見てみますメニュー表をみてたら飲み放題のメニューがありました。飲み放題は今後の為に、1人...
グルメ

しゃぶしゃぶ おかわりくん 四日市店

ガッツリ食べれてお腹一杯になる所があると聞き食べに行きました。ここは、「しゃぶしゃぶ食べ放題」やから、しゃぶしゃぶだけと思ってました。ところが…。店内に入ってみたら、しゃぶしゃぶ以外なものがドンとありました。(笑)とりあえず席に座ってメニュ...
ラーメン

四日市駅前にあるラーメンいっとくやで「マーボー麺 大盛」を食べてみた。

四日市駅前で少ないラーメン屋の1つです。ここは、トマトラーメンが有名なお店です。今回、たまたまお腹が空いてたので行ってみました。まず、メニューを見てみます。この中でマーボー麺に興味がいきその大盛を注文してみました。店員曰く麺だけ大盛。来たの...
グルメ

四日市西浦にある「餃子専門店たらふく」で餃子を食べて来た。

餃子は好きだけどニンニクがガッツリ入ってるのでは無くて、野菜たっぷりでニンニクは、ほんの少ししか入ってるのが私の好みなのでそんな餃子があるお店を探してました。そんな中で、最近出来たお店で「餃子専門店たらふく」の餃子は美味しいしニンニクが少な...
ラーメン

東員町にある鳥ラーメン専門 鳥暁(toridoki)で白暁を食べてきた。

いなべの国道R421沿いにある小さなお店です。焼肉 一の隣にあります。店内に入るとチケットの自販機があります。ここでチケットを買います。カウンターにすわると青唐オイル、ラー油、黒コショウ、ニンニクチップの調味料がありお好みによって使えます。...