バックパック karrimor tribute 40 を買ってみた。感想など karrimorのtribute 40が使い勝手が良くお値段もお手頃価格との口コミの評判が良いのでトラベルバックパックとして①街用②神社仏閣巡り用③仕事用④バックインバック⑤プライベート車中泊用この5つに入ればいいいかと思い購入してみました... 2021.09.14 バックパック
バックパック 私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]後編 調整出来るザック「ミステリーランチ」で①夏場も必要ない荷物を詰め込む。②夏場と冬場のザックを分ける。この2択の中で必要な容量は、夏場は61Lと冬場は71Lの容量が欲しいです。シューズ分を差し引くと60Lと70L必要かな?この必要な容量をどう... 2021.09.11 キャンピングカーバックパック
バックパック 私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]中編 昔は、旅行に行く時にはオスプレイ ファーポイント70を使用してました。これは分離出来るタイプで小さい方が容量15Lで大きい方が55Lかな?!旅行中に軽い15Lを持ち運び出来る装備をしてあとの55Lはホテルや車内に置いて行動が出来たのでかなり... 2021.09.08 バックパック
バックパック 私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]前編 ザック界のロールスロイスのグレコリー!そのなかのザック「バルトロ」これを調整(背面や肩の)をしに調整出来るお店行って調整してもらって調整が出来たら購入しようと思いやって来ました。お店に行き調整してもらったらお客様の体格(腰周り)ではヒップベ... 2021.09.04 バックパック
バックパック 【バックパック】あれから8ヶ月バックパック…。 2021/01/279個この時はこんなバックパックを集めてました。今は2021/08/2210個こんな感じ!何が変わったかと言うと…。ヒップバッグが3個から1個に減りました。バックパックが6個から9個になり3個増えました。それと1番肝心なの... 2021.08.25 バックパック日記
日記 一味唐辛子を変えてみた。 今までは、SBの一味唐辛子を使ってて…。一味唐辛子はどれも同じ辛さで一緒だろうと思ってましたが何の話から一味唐辛子の話になり〇〇さんから長野善光寺の前で売ってる一味唐辛子はお薦めやで!ここら辺にある市販のものより「辛い」とのこと。ネット販売... 2021.08.21 日記
La.kunnの軌跡 La.Kunn スロットコントローラーを付ける アクセルを踏んでも反応が鈍い。もう少しパワーが欲しいということで手を出したのがコレです。【pivot 3-drive(スロコン/オートクルーズ)】アクセルの電磁弁が電子制御でコントロールされてるのでそれを緩く解放するための機会だそうです。モ... 2021.07.31 La.kunnの軌跡キャンピングカー
La.kunnの軌跡 La.Kunn 今後の快適化について文章のみ(覚書) 今、La.Kunnに乗って行動してますが必要だなぁと思ったことを快適化していきたいと思います。快適化をしたらまた、キッチリ記事に書きます。※この車は、何処かに行ってほぼ寝るだけの仕様にします。1日中一カ所に駐車しません。大体、17:00〜8... 2021.07.11 La.kunnの軌跡日記車
日記 突然の出来事。 入院編 まず、病院から入院の通知を受けて荷物を取りに行く為に一時帰宅。想定外の入院と言う言葉を聞いたので心を落ち着かせる為に少し考えてみました。「入院は経験があるのか?」と。考えると思い出します。入院は社会に入って2年目位?その時は「左足半月板損傷... 2021.07.07 日記
バックパック バックパック。何を基準に選んでるの?と聞かれたので答えてみる。 前の記事に「バックパック買うのが趣味なの?と言われたので言い訳(笑)」この記事を書いてからも、色々なバックパックを購入しました。(●⌒∇⌒●) ワーイ購入してく中で私の中で基準となるものが出来ました。それは、①容量は、25L〜45Lまで(大... 2021.07.04 バックパック
バックパック 仕事用のバックパックが決まらない。 基本、私は大容量のバックパックが好きなんです。何故かと言いますと沢山荷物が入るからです。作業服や作業ズボンを丸めてスッポリ雑に掘り込めて持って帰れるのがいい。(容量の小さいバックパックは、いちいち綺麗に畳んで小さくして入れるので面倒くさい。... 2021.07.03 バックパック