キャンピングカー

いろいろ模索中〜。電気供給 編

クールコンプSystemでの電気不足を何かで補おうと思ってる為に、いろいろ考えてる事があります。電気不足を補おうと思ってる中で最有力候補は「発電機」で電気を補充することです。実際に使い方やどんな種類の発電機があるのか分からない為、売ってる店...
快適化

クールコンプSystemと蚊帳取付で進化したぜ〜

前の記事で「進化するぞ〜い。BADEN暑さ対策の為に預けに来た」で預けていた愛車を引き取りに来ました。預ける前の写真の画像です。生活感が滲み出てる状態になってます。これが取付後、こんなんになります。違いは分かりますか?取り外されたモノはこれ...
ラーメン

四日市にある白熊ラーメンで「海老塩ラーメンを食べて来た」

SNS(Facebook)で最近、話題になってるラーメンが気になってたので食べに行って来ました。今回行ったお店はココ!白熊ラーメン 四日市店 - 食べログ二代目 白熊ラーメン 四日市店お店に入ったらイキナリ!このチラシが目に止まりました。い...
キャンピングカー

進化するぞ〜い。BADEN暑さ対策の為に預けに来た。

とうとうコレを取付する為に、Toy-Factoryに預けに来ました。ここで証明しようかな?と…。汚いかもしれませんが…。寝袋を置いてある写真を入れました。取付前これが領収書!かなり大きな買い物です。もうお金ありません。(T ^ T)取付るモ...
日記

楽しいはずが…。忘年会2014.12.13

忘年会がありました。場所は三重県三重郡湯の山温泉「翠月」住所 〒510-1233三重県三重郡菰野町菰野8526TELFAX 0593-92-25510593-92-2661チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)チェックア...
キャンピングカー

そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(後編)

そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(中編)の記事が2014/06/19にアップされてその記事の中で「中編で選んだ方を後編でアップします。」から約半年!この間に夏が過ぎて冬になりましたが(笑)その間に、夏に色んな仕様の車中泊して体感し...
iOSアプリ

素早く検索できるQuicka2

Quicka2はそのアプリ1つで様々な検索エンジン(googleやyahoo)等の他にAmazon等で直接商品を検索したり、メールや辞書のようなiPhoneに初めからある機能で検索等ができるアプリです。また、URLスキームのある辞書のような...
日記

第17回 愛知キャンピングカートレンド2014

今回は、自分のハイエース「BADEN」を快適化または進化できる案が無いか探しに会場へ来ました。この日は、寒く雪が舞ってます。軽く気になる車を発見!マイクロバカンチェス ひとり旅自分の通勤快速の車がEVERYなのでこの車が目に止まった訳です。...
iOSアプリ

Launch Center Proの使い方

『Launch Center Pro』はアプリの登録方法も簡単です。好きなマスを選んで を選択。グループを作成するなら を選択します。「Action Composer」から 「System Action」か 「Installed Apps」...
車中泊道具

「小川 カーサイドタープ」をポチッとしたぜ。

経緯は、私は基本はBADENにはサイドオーニングを出して寛ぎながら釣りをしているのでこの様な状態にしてあります。(注)トイファクトリーの写真載せてます。ただこの状態にしてると雨や横風が吹くと寝床が濡れて寝れなくなったり道具類が雨に濡れてベト...
iOSアプリ

ランチャーアプリ 何?「Launch Center Pro」とは?

Launch Center Proとは!『Launch Center Pro』はHOME画面の予備のようなもの。15個のマスに好きなアプリのショートカットを置くことができます。使用頻度は高いがホームに置ききれない、そんなアプリを格納しておけ...
キャンピングカー

BADEN 本当の使い勝手の良さを求めて② -2

BADEN-G「釣り仲間&車中泊を一緒にした仲間」に私の車を運転や一緒に使ってみたり車中泊をして貰った結果こんな事を言われました。あと他にもイロイロと言われましたが…。BADENの事じゃないので載せません(笑)これらを参考にして自分使い勝手...