掛け軸

西国三十三所

【西国三十三所】掛け軸表装完了

前回の「掛け軸表装注文してみた。」この記事から1〜2ヶ月かかると言われそれを覚悟して待ってました。忘れた頃に「表装完了」がメールにて届きました。約2ヶ月掛かりました。高野山に書体を書いてもらいました。全部代引きにしました。約13マソ位掛け軸...
バックパック

【バックパック】神社仏閣巡りのバックパック見つかったかも。

神社仏閣巡り用のバックパックを探してたらこんなバックパックを見つけました。拡張後のサイズの高さが58cmあります。掛け軸が60cmなので、もしかすると掛け軸が入るかもしれないと思い購入することにしました。届いたバックパックがこれです。掛け軸...
神社仏閣巡り

【神社仏閣巡り】西国三十三所巡りの準備が整いました。

西国三十三所の掛け軸ver始まり
数珠巡礼

【西国三十三所 】明星山三室戸寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。

ここは、駐車場はありますが駐車場が開くのは8:00頃でした。早めに到着しても駐車場が開いてないので違うのかな?と戸惑いました?初めてだから大廻りすると思わなかったし…。入山料 大人800円 子供400円「山門」訪れた時は、紫陽花が綺麗に咲い...