発電機

ZiL Nobleの軌跡

【ZiL Noble】車検しました。

レカロシートを装着してると車検NGされる所がありました。車買った某ディーラーとか…。車検してくれる所を探してたら見つけました。滋賀県にある「マリナRV」です。レカロ正規取扱い店でもあり発電機でお世話になったお店です。ここで車検をしてもらえる...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】i-boxの防音化 EU16î

i-boxで発電機を稼働してても音が五月蝿いとのお声がかかり少し五月蝿くない程度にしようかと思います。今回の騒音測定にiOSアプリ「騒音測定器」にて測定しました。まず、ウシロのナンバーの所から150cmの所で騒音測定します。まずこの状態で計...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?①

セル化が完成しすぐにセル化が完成してすぐに11月3日駒ヶ根に行ったんですけど…。寒くて使わず。次の週の11月10日に広島にて使ってみたところ、エコモードに入らない。使い方が悪かったと思い説明書をジックリ読んで使ってみましたが出来ず。帰り道に...
キャンピングカー

HONDA 防音BOX

発電機の騒音が喧しいので少しでも静かに出来ないかと探していたところHONDAの正規品でEU16iの防音BOXが存在するという事がわかりました。サイズ詳細ここの詳細をみてみたら重量が36kgでECOモードの時に約8〜10dB静かになるみたいで...
キャンピングカー

発電機ついに購入!買ってみて分かった事!

ついに買いました!!発電機!EU16i持ってみて分かりました。意外と重いんです。重量を調べてみるとなんと!! 20kg重いハズです。最初は軽いと思って持ってみたら重かったです。ナメてました。調べてみたらやはり…。 それとオイルの入れ方とエン...
キャンピングカー

いろいろ模索中〜。電気供給 編

クールコンプSystemでの電気不足を何かで補おうと思ってる為に、いろいろ考えてる事があります。電気不足を補おうと思ってる中で最有力候補は「発電機」で電気を補充することです。実際に使い方やどんな種類の発電機があるのか分からない為、売ってる店...