キャンピングカー

日記

【オフ会】お披露目会にて私が思ったこと。

Wizのお披露目会。私自身がWizを実物を見て思ったことを書いてみたいと思います。事前に知ってる情報は!標準ボディのハイルーフである。ディーゼルエンジン( アクアブルー入れる)4WD LSD搭載車インバーター1500Wモンキーを積む←バイク...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】納車待ち① 納車前に買ってみる装備を考えてみる。

私のLa.Kunn!オプション余りつけてません。あとから装備しようと思って…。まず必ず購入する装備を考えてみました。まず、1.フロントガラス&断熱フィルムクールベールまたはエンジェルガードこれを必ず即取り替えます。理由は、紫外線やUVカット...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】購入記 ④ オプションとグレード選び

購入記③でスズキまたはマツダを選んでるのでスズキまたはマツダで書きます。グレードは、KCとKXの2種類簡単に書くとキーレスが有る!(KC)or キーレスが無い!(KX)の2択です。キーレス有りは、パワーウインド、純正スピーカー、CD/AM/...
日記

名古屋キャンピングカーフェア2019 springへ行って来た。

今回ZiL NOBLEで会場へ行ってみました。キャンピングカー専用駐車場がありそこに駐車します。駐車場代金1500円こんな感じでキャンピングカーばかりです。ここで、キャンカー仲間の「遠州灘観光」さんと合流です。遠州灘観光さんとチケットを買っ...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!①エントランスドア 取っ手取り付け。

快適化をする前に必要な部品をホームセンターに買いに行きます。「エントランスドア 取っ手取付」最初、私は風呂場の取っ手を使い網戸の蓋が閉まる取っ手でポン付け出来るモノを探してましたがなかなかモノが見つからず。少し気分はブルーになりましたが、網...
日記

名古屋キャンピングカーフェア2018 Autumnに行こうかな?

10.06-10.07に開催される「名古屋キャンピングカーフェア2018Autumn」今回は、軽キャンピングカーとデリカD:5のキャンピングカーを中心に見てみたいと思います。また、行ってみたら書いてみます。
キャンピングカー

【キャンピングカー】マックレーに行ってディアラジュニアを見てきた。

気になる軽キャンピングカーが名古屋キャンピングカーショーや名古屋キャンピングカートレンドに出展してるかもと期待してましたが…。来ない。(>_<)問い合わせてみたところ名古屋は行かないそうです。京都の展示会場でお待ちしておりますと言うことで行...
キャンピングカー

【キャンピングカー】あらためて必要な装備を考えてみた。

Toy-FactoryのBADEN→vantechのZiL NOBLEの2台を乗り継いでみて、必要だなと思う装備がありました。私の中でバンコンとキャブコンの共通【ベンチレター Max fan】雨の日も使ええて送風、換気に使える。これ最初は必...
キャンピングカー

理想のMy CAMPING CAR 3 妄想

1回目の記事2回目の記事かなり自分の理想の車になってると思ってきたと思う。今回3回目の記事です。理想のMy CAMPING CARの続編です。車のボディサイズは変わらないです。何故、こんなに続編が続ける事ができるのかと言いますと、今のキャン...
日記

10月7日は、ここへ行こうかな。

壇蜜が目当てじゃありません。(笑)パーツセンターに用事があるので行ってみたい。トイレ関連で!
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLEが納車されて1年が経ちました。

2016年07月29日にZiL NOBLEが納車されてから1年経ちました。ほぼフル装備が標準が売りのZiL NOBLEは、あまり装備には不満がありませんでした。私の拘り以外。トイレはもちろん、温水ボイラーも標準装備。トリプルバッテリーとエア...
キャンピングカー

キャンピングカーを人に薦めない理由

私は基本、人にキャンピングカーを薦めません。勧めないのには理由があるからです。知り合いかキャンピングカーを購入後すぐに手放したのでその理由を交えて。理由は、 維持費がかかる。 駐車場に困る。 燃費が悪いこの3つがあげられます。1.維持費がか...