iOSアプリ

iOSアプリ

SleepCycleからpillowに変えてみた。

iPhoneの睡眠アプリを探して色々試してましたがこの「Pillow」がTwitterで話題になっていたので試してみました。それまでは、SleepCycleで計測してました。「SleepCycle」分かり辛い感じがします。ただイビキが分かり...
iOSアプリ

Google Inboxを使ってみた。

最近、Google制のこのInboxの登場このメールアプリをずっと気にはなっていたのですが、招待制ということで使えなかったInboxをやっと使えるようになったのでご紹介しようと思います。Inbox by Gmail あなたに役立つ受信トレイ...
iOSアプリ

iPhoneで簡単スキャンそしてEvernoteに!かざすだけでスキャン出来るアプリ「Scannable」

無料でiPhoneをかざすだけ。広告も見当たらない。スキャンが簡単。保存もできる。そんなアプリを見つけました。そのアプリの名前は「Scannable」iPhoneをスキャンしたいものにかざすだけで一瞬でスキャンそしてEvernoteに保存が...
iOSアプリ

素早く検索できるQuicka2

Quicka2はそのアプリ1つで様々な検索エンジン(googleやyahoo)等の他にAmazon等で直接商品を検索したり、メールや辞書のようなiPhoneに初めからある機能で検索等ができるアプリです。また、URLスキームのある辞書のような...
iOSアプリ

Launch Center Proの使い方

『Launch Center Pro』はアプリの登録方法も簡単です。好きなマスを選んで を選択。グループを作成するなら を選択します。「Action Composer」から 「System Action」か 「Installed Apps」...
iOSアプリ

ランチャーアプリ 何?「Launch Center Pro」とは?

Launch Center Proとは!『Launch Center Pro』はHOME画面の予備のようなもの。15個のマスに好きなアプリのショートカットを置くことができます。使用頻度は高いがホームに置ききれない、そんなアプリを格納しておけ...
iOSアプリ

Drafts4使ってみて分かった事!

「Drafts4」を使ってみてドップリとユーザーになった私です。最初は、何をしていいのかサッパリ分からず戸惑う事も多々有りました。私が戸惑った所を書いていきたいと思います。以前の記事:メモアプリ「Drafts4」買ってみた戸惑った所!文字が...
iOSアプリ

メモアプリ「Drafts4」買ってみた

Twitterや一部のBlogで話題になってたメモアプリをダウンロードしたので紹介してみたいと思います。iPhoneでメモをする時にどんなアプリを使いますか?人の好みによって使うアプリが違うと思います。今回、この「Drafts4」を見てビビ...
iOSアプリ

ライフログや日記が自動で出来る。しかも、Evernoteに送れる「AutoDiary」

ライフログや日記を手間をかけずに自動で出来たら良いなぁ〜。と思った事は有りませんか?このアプリは起動するだけでのアプリです。 あとは自動でEvernoteに送ってくれます。特徴アプリの記事を参考にしてます。●twitterとFacebook...
iOSアプリ

ログ(日記)で大活躍!!手軽にできる「Stack One」の投稿の仕方

実際に使って、帰って来てから振り返ってみたところ、とてもわかりやすい行動記録となっていたので記事にしてみました。日記をつける人やお出かけ好きの人にオススメの使い方です。StackoOneこれはEvernoteに情報を記録できるiPhoneア...
iOSアプリ

スマホでIP電話

スマホには、無料通話ソフトのLINEやFaceTimeが有るのですが、これらはスマートフォン同士でお互いの電話帳に登録されて居なければ繋がら無かったり、iPhone同士しか繋がらなかったりします。そういうところが不便で、維持費節約の為に05...
ライフログ

オススメ天気予報 アプリ『InstaWeather』

※iOSアプリです。今迄は、『そら案内』で1日の天気予報を見てきました。毎日同じ時間位にアプリを起動してスクリーンショットをTwitterに送ってライフログとして使用してますが、今回さらにオススメのアプリがあったので紹介したいと思います。《...