webサービス

webサービス

iPhoneを使ってるならiCloud Driveにお金を払う価値があると思う。

iPhoneの無料5Gストレージに写真などをiCloud Driveに入れるとすぐに5Gストレージの容量が足りなくなるので写真や動画を全く入れてない状態でこんな感じです。←1回入れてすぐに容量が足りなくなりiCloudに写真や動画を同期する...
日記

ありがとうflicker。flickerから撤収しました。

ブログから日常の写真や、ちょっとした10〜20秒位の動画の保管庫として気軽に使用してましたがいろんな事がありflickerから撤収しました。前の記事そろそろFlickerから撤収しようか真剣悩みだしました。移行先を何処にしようかある程度決ま...
webサービス

そろそろFlickrから撤収しようか真剣悩みだしました。

2018年までWordPress(日記)の写真の保管庫として使ってきましたが、そろそろFlickrから何処か違う場所へ移ろうかと準備をし始めました。私が使い始めの時のflickrは、容量無制限値段が安い($24.99)オリジナルサイズで保存...
webサービス

なんか日記に変なのが出た。(JetPackをアップデートしたら出たみたい。)

ネタを何にしようかと日記を見返してみようかと思って開いてみたらこの画面が!ググってみたらJetPackをアップデートしたら出るらしい。何気に気にせずアップデート表示が出てアップデートしてたら表示されました。解決方法は、サーバーのコントロール...
webサービス

Amazon primeの会員になってみた。

Amazonでアイテムを購入してるのでprimeを登録した方が得するのではないかと思い調べてみまきた。自分の中では、無料の配達料とお急ぎ便が無料。これがかなり魅力的!さらに、 容量無制限のフォトが魅力的!圧縮なしで! Prime専用のTVや...
webサービス

これはいいぞ!「Todoist」を使ってみて少し困った所

最近、いいチェックアプリがないかと探していたところ、周りの人で使っており評判が良いチェックアプリ「Todoist」を使ってみてみることにしました。まず最初に「Todoist」が使える環境が多いのに驚きました。Todoistの使い方は検索:T...
webサービス

Dropboxをプロアカウントにしたら快適になった。

Dropboxをプロアカウントにアップグレードしました。いろんな事情で躊躇してたんですけど、残り容量を気にしないで済むのが快適すぎます。料金も年額12,000円と良心的ですし、大満足です!プロアカウントにしたきっかけ。▼私は、なんかいつの間...
webサービス

SugarSyncの無料プランが終了!100Gの有料プランに申込み…。

SugarSync先日、無料アカウントプランが終了とのメールが来ました。SugarSyncは、あれよあれよとボーナスやらなんやらで100Gまでなってましたから…。(ーー;)半分の50GBは使ってるし…。悩んだすえに有料プランにするしかなかっ...