とある釣りをする日の過ごし方
2015/04/17
ハッキリ言って飲み歩きの時は、都合が合わないけど…。
釣りの時は、SNSやLINEやメールなどで連絡を取り合いながら現地集合、現地解散で行動する。
このスタイルは崩さない。
行く場所が分からない時は、イヤホンやBluetoothを設定した電話で話したあとに移動する。
連絡を付けるアプリ
お互いに車内に荷物を置いて置き、自分が行きたいと思ったら出かけるタイプ。
その為に必要な道具も当然揃えてある。
寝袋
この量が…。
このTOOL BOXに纏められてる
だから時間にゆとりを持って出かけて行きその場所で楽しみ各自の車で寝る。
夜はその場で( ^ ^ )/■をするのもイイしそのまま釣りを楽しむのも自由!!
こんなのんびりゆったりの過ごし方が気持ちを和ませる。
帰りも現地解散だから好きな時間に帰って行く…。
これが釣りの時のやりかた…。
関連記事
-
-
四日市花火大会2017の花火を見に行って来た。
去年までなら16:00までに会場に到着して場所取りして花火が打ち上がる19:00 …
-
-
突然の出来事。
私は、脇ずれ、股ずれが発生しやすい体質です。 毎年の恒例の出来事だと思ってました …
-
-
ヤフー!ブログが終了になるそうです。
ヤフーブログにはいろんキャンピングカーの記事があるので大変、快適化などの参考にさ …
-
-
トイファクトリーサマーフェスタinイオンモール名古屋茶屋 自分なりの楽しみかた
ここでToy-Factoryのイベントがあるらしく行って来ました。 最初は、何処 …
-
-
【悲報】粕川オートキャンプ場が閉鎖されました。
コロナの関係で閉鎖してると思ってましたが、マナー違反などでの永久閉鎖とは…。 残 …
-
-
夏の風物詩 ハゼ釣り
ハゼが沢山釣れる時期だから某漁港にハゼ釣り! 釣り方は脈釣り! 基本的な仕掛け …
-
-
久しぶりの司丸
美味しいお寿司と居酒屋料理が食べたくなって、おとずれました。 まずお通しを食べな …
-
-
名古屋モーターショーへ行ってみた。
23日にポートメッセ名古屋で開催される「名古屋モーターショー」へ行ってみました。 …
-
-
あれこれ珍道中。三方五湖〜敦賀 前編
友達とひょんな事から魚釣りの話題となり、あれやこれやと魚釣りを一緒に行くようにな …
-
-
例年より早いけど花見の時期になりました。
例年より7日ほど早いそうです。今が満開です。 自宅から徒歩2分ほどの桜の映像です …
- PREV
- 同期快適化計画②
- NEXT
- とある飲み歩きする日の過ごし方!