エンスタ購入までの道 ①
2016/07/02
暑い日(寒い日)に車の中に入ると不快に感じませんか?
暑い〜(寒い)と車内に入っただけで感じます。
そこで、車の中に入る前に快適な環境が出来ないものかな?と探してたら見つけました。
エンスタ(通称:エンジンスターター)
これなら離れた場所にいても車のエンジンが掛けられます。
例えば、夏は、泳ぎに行って涼を得てから車に乗ると暑過ぎて涼を得た爽快感は失われませんか?
冬も、寒さで冷え切った体を暖めたいと思いませんか?室内が暖まるまで時間が掛かり暖をとるまで待たなければなりません。
だから…。
前もって快適になるような温度設定をしておき、エンスタでエンジンのスイッチがONになった時に起動させれば室内に入ったときには、快適な温度になってる筈です。
つづく
関連記事
-
-
BADEN快適化詳細一覧
私の愛車のキャンピングカー! メーカー名:TOYOTA 車種:ハイエース スーパ …
-
-
BADEN ルームランプ交換
純正の光です。 かなり暗い感じです。 先輩にLEDでルームランプ用を作成依頼して …
-
-
緑の誘惑
最近、ブロ友や知り合いのかたがフロントスタビの緑を絶賛?してますから気になってる …
-
-
ミラー自動格納 後編
「ミラー自動格納 前編」からの続きです。 思案に思案を重ねシュミレーションを重ね …
-
-
【La.Kunn】快適化 ルームランプ交換
純正のルームランプ 点灯すると暗い。 明るく出来ないかとインターネットで探してい …
-
-
【B】レカロシートに誘われて…
車を運転しても最近疲れるなぁ〜。 レカロシートやブリッドシートを取付して使用する …
-
-
EVERY ホーン交換
余りにも純正ホーンの音色が自分にわ合わないので違うホーンに交換してみました。 純 …
-
-
ZiL NOBLE快適化 サイドガラス編
日射しが暑い。冷房の効きが悪い。紫外線が痛い。片腕だけ日焼けしてしまう。こんな症 …
-
-
【La.Kunn】リフトアップも良いかもしれない。
La.Kunnは、標準の車高でも25000mmあり立体駐車場は入れません。 ※リ …
-
-
【ZiL NOBLE】ハンドル交換 ②
まずバッテリーマイナスを最初に外して下さい。 2分位待ちました。 ホシネジドライ …
- PREV
- 念願のエアサス
- NEXT
- エンスタまでの購入の道②