ギャラクシーノート3発表前の夜
2014/05/13
サムスン
ギャラクシーノート3
ギャラクシーノート3実写?
スペックはこんな感じです。
詳細
これをみてたらかなり欲しくなりました。
理由は、通勤快速のEVERYのナビと兼用しようと思ってます。
何故欲しくなったかと言いますと…。
①通話も出来てる
②YouTubeが見れる。
③Google Mapでのナビが出来る
④音楽が聞ける
⑤Mapが常に最新であると思う。
⑥持ち運べる
⑦5.7インチでナビ並の画面である。
これらの事が出来るし実機を触ってみるとサクサク動くしSペンは使い勝手良さそうなので…。
Sペンは、まだまだ使い方分からないので不明です。
かなり購入意欲が湧いてきました。
関連記事
-
-
NEC製モバイルWi-Fiルーター「Aterm MR03LN」で無制限SIM「ぷららモバイルLTE 容量無制限」を使い倒すぞ!
前回、Amazonにて発注した NEC製モバイルWi-Fiルーター「Aterm …
-
-
復活!GALAXYS NOTE3
docomoショップで修理依頼をしてから1日で復活してきました。 オプションで携 …
-
-
iPhone 6sプラスにQi充電を使いたいから調べてみて使ってみた。
iPhone8またはiPhoneⅩでQi充電器が使え置くだけで充電出来ると知りま …
-
-
ギャラクシーノート3 発売 そして…。
今日 発売日だから仕事終わりに早速行きましたよdocomo SHOPへ 行った所 …
-
-
Androidお財布 ススメ!
Android端末を購入した最大の理由はおサイフケータイ機能が欲しかったから。 …
-
-
『かけ放題』『パケあえる』
5月15日 木曜日にdocomoから新料金プランが始まりました。 新料金プランは …
-
-
壊れてしまった。
机の上から落下して拾ってみたところカメラ部分が壊れてた(>_<) どんな壊 …
-
-
スマホ壊れたのでガラホにしました。
前の記事で「スマホを水没」を書きましたが…。 今回は、水没したスマホが再起動起こ …
-
-
話し放題+スマ放題
こういうプランがSoftBankから発表されました。 なので…。 自分なりにdo …
-
-
NEC製モバイルWi-Fiルーター「Aterm MR03LN」で無制限SIM「ぷららモバイルLTE 容量無制限」を使い倒し2週間使ってみた感想+α
朝07:00電源ON!Wi-Fi開始。 18:15の電源OFF!Wi-Fi終了。 …
- PREV
- 記録の効果を実感!その時はトラブルがあったとき
- NEXT
- ギャラクシーノート3 発売 そして…。