だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

クールコンプシステム

      2016/07/02

何時も購読してるBlogで
『Toy-Factoryスタッフ ブロク』で気になってる記事がありました。
その記事とは『クールコンプシステム』に関する記事です。
その気になる記事の内容はコレ。
ついに!ついに!!ついに登場!!!
クールコンプシステム大好評です。
この記事を読んで思ったことは、『クールコンプシステム』って何?
多分、エアコン搭載車のことかな?と思いつつどんなモノなのかを確認する為にやって来ましたToy-Factory岐阜店へ

そこで従業員の方に「クールコンプシステム」の事を聞いたところ、やはりエアコン搭載車の事でした。
今回デモ車としてあったのはBADENのエアコン搭載車です。
これがエアコン搭載する前の内装

エアコン搭載車の内装






違和感が無く搭載されてます。
連続運転時間は、エアコンのECOモードで約4時間
エアコンの温度設定を低温で強風などにすると約2時間
使える事がわかりました。

寝る時は真近でエアコンの風に当たると寒く
一段下がった所にあるシートをベット展開して寝た方が快適に寝れる事が分かりました。
こんな感じに!

こんな使い方もあります。
例えば、ベンチレターで暑い熱気を外に放出してからエアコンをECOモードで運転すると冷たい冷気がすぐに室内に広がるので早くから冷気を受ける事が出来ます。

ベンチレター←換気扇

暑い日の寝苦しい夜にこのクールコンプシステムは、救世主となるかも知れません。

 - 快適化 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

BADENが進化する為に預けに!

7月中旬に秘密基地2の快適化する為に部品を予約してあった部品が届いたので取付する …

no image
エンスタ購入までの道 ①

暑い日(寒い日)に車の中に入ると不快に感じませんか? 暑い〜(寒い)と車内に入っ …

BADEN 車中泊の悪循環。

車中泊道具を買う、車中泊をする、まぁまぁ寝れた。 また、車中泊道具買う、使いたく …

EVERY レカロシート取付

丁度、良いタイミングでレカロシートが手に入ったので取付てみることに。 まず、エブ …

【ZiL NOBLE】2ndシートを外してみた。只今、妄想中

ZiL NOBLEの2ndシートの背もたれを外しました。 前までは使わないので倒 …

ZiL NOBLE快適化 内装編2

ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。 まずは定番の 常設ダブルベッド …

La.Kunn 快適化エアクリーナー交換 DA16T

エアクリーナーは、いつも運転席の尻の下または助手席の下にあるエンジンフードを開け …

EVERY ホーン交換

余りにも純正ホーンの音色が自分にわ合わないので違うホーンに交換してみました。 純 …

クーラント添加剤(ルブロス)

いろんなオフ会で効果があると言われてた。uiビークルのルブロス クーラント添加剤 …

【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?②終

不調の原因がわかりました。 ビルダーさんが調べてみたところ、発電機内のインバータ …