だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

クールコンプシステム

      2016/07/02

何時も購読してるBlogで
『Toy-Factoryスタッフ ブロク』で気になってる記事がありました。
その記事とは『クールコンプシステム』に関する記事です。
その気になる記事の内容はコレ。
ついに!ついに!!ついに登場!!!
クールコンプシステム大好評です。
この記事を読んで思ったことは、『クールコンプシステム』って何?
多分、エアコン搭載車のことかな?と思いつつどんなモノなのかを確認する為にやって来ましたToy-Factory岐阜店へ

そこで従業員の方に「クールコンプシステム」の事を聞いたところ、やはりエアコン搭載車の事でした。
今回デモ車としてあったのはBADENのエアコン搭載車です。
これがエアコン搭載する前の内装

エアコン搭載車の内装






違和感が無く搭載されてます。
連続運転時間は、エアコンのECOモードで約4時間
エアコンの温度設定を低温で強風などにすると約2時間
使える事がわかりました。

寝る時は真近でエアコンの風に当たると寒く
一段下がった所にあるシートをベット展開して寝た方が快適に寝れる事が分かりました。
こんな感じに!

こんな使い方もあります。
例えば、ベンチレターで暑い熱気を外に放出してからエアコンをECOモードで運転すると冷たい冷気がすぐに室内に広がるので早くから冷気を受ける事が出来ます。

ベンチレター←換気扇

暑い日の寝苦しい夜にこのクールコンプシステムは、救世主となるかも知れません。

 - 快適化 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【ZiL NOBLE】i-boxの防音化 EU16î

i-boxで発電機を稼働してても音が五月蝿いとのお声がかかり少し五月蝿くない程度 …

【ZiL NOBLE】2ndシートを外してみた。只今、妄想中

ZiL NOBLEの2ndシートの背もたれを外しました。 前までは使わないので倒 …

【La.Kunn】リフトアップも良いかもしれない。

La.Kunnは、標準の車高でも25000mmあり立体駐車場は入れません。 ※リ …

【ZiL NOBLE】エンブレム交換。

これは快適化になるのかな? エンブレム交換は今は古いらしいですけど…。 かなりの …

La.Kunn 快適化  スペーサー幅変更で横風対策してみた。プラス泥除け

現状La.Kunnは、 6cmリフトアップ スペーサー30mm タイヤ155/R …

ZiL NOBLE快適化 ナビ取付

前回「自分なりのナビ選び」の記事から、暫くたってからもどちらも甲乙つけがたくどれ …

【ZiL NOBLE】サイドミラー交換 「快適化」

※最初にTさん。 わざわざ休みを取っていただいて有難うございます。まだ貴重1日を …

ミニコン取付

切磋琢磨ミニコン取付で取付た車に試乗させてもらった結果ミニコンを買う事に決めて注 …

【ZiL NOBLE】フロントバンパー取付難しい。①

バンテック京都のブログ「『新型カムロード』お好みのフェイスはどれでしょう。」 こ …

La.Kunn バックカメラとモニタを増設してみた。

現状、赤○マルのカメラで後方確認をしてますが1番下側を向いても真後ろより斜め後ろ …