フロントスタビと強化トーション交換+α
2016/07/02
ジャッキアップして
馬をかましてから作業をします。
交換するものはコレです。
トーションバー
左:純正 右:uiの強化トーション
フロントスタビ
左:純正 右:uiのフロントスタビ
安全カバーを外してからの作業でした。w
これで旋回や乗り心地が変わるはずです。多分・・・。
7:30から作業を開始して作業終了11:30までの4時間の作業時間でした。
フロントスタビ取付後
強化トーション取付後
取付後の走行インプレは、また別の記事で載せます。
この取付作業の時に、フロント80cm リア78cmとの尻下がりの状態だったのでトーションを調整してみることにしました。
トーションの調整はトーションを締めたり緩めたりして車を少し動かしてメジャーで高さを計測しながら調整しました。
その結果
フロント79cm リア78cmまで整えることが出来ました。これ以上は下げると色んな箇所に影響が出ると思うので止めようと思ってます(笑)
ただ、トーションを調整して分かったのはフロントを下げるとリアも少し下がる事が分かりました。
関連記事
-
-
キャンピングカー。よく言われてる事 後編←かなり文章多め。
この内容は、かなり文章多めです。 キャンピングカー。 1人で使うならキャンピング …
-
-
【B】知っておきたい!バーデンベッド寸法
Toy-Factory製のBADENのインテリアです。 通常はこのように5人掛け …
-
-
HONDA 防音BOX
発電機の騒音が喧しいので少しでも静かに出来ないかと探していたところHONDAの正 …
-
-
【キャンピングカー】マックレーに行ってディアラジュニアを見てきた。
気になる軽キャンピングカーが名古屋キャンピングカーショーや名古屋キャンピングカー …
-
-
(裏)名古屋キャンピングカー フェア2016 spring バンテックブースにて妄想
バンテックブースにて新型ZiL520 cruiseを筆頭に 新型ZiL520 Z …
-
-
ベッド展開 御座敷モードでいいかな!笑
バーデンは常設ベッドがありますがクールコンプSystemを搭載すると圧迫感がある …
-
-
キャンピングカーを人に薦めない理由
私は基本、人にキャンピングカーを薦めません。 勧めないのには理由が …
-
-
バンプストップ取付
Uiビークルのバンプストップ注文してたモノが届きました。 ジャッキアップします。 …
-
-
どうもしっくりこない乗り心地
魚釣りの時に魚が釣れないと車の快適化の事が頭に浮かびます。 今思ってるのは乗り心 …
-
-
ZiL NOBLEがバンテック愛知へ入庫。
契約をして約5ヶ月。 ソロソロバンテックから何らかの連絡が欲しいと思った所、7月 …