だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

一宮住吉にあるガッツリ系の「男は黙って前を行け」の混ぜそばを食べて来た。

      2015/04/18


岐阜にある本店の暖簾わけのお店!
ただ本店と違うのは混ぜそばのみで営業してます。

店内に入ってすぐの所に食券を買う所があります。

人気ランキングベスト5も有ます

店内

お店の詳細:男は黙って前を行け 一宮店 – 観音寺/ラーメン [食べログ]

先に常連さん3人が400gと500gと600gを頼んでいたのでそれを参考にしながら自分達は、500gと300g(標準)を選択しました。


いただきます。

カレーラーメン汁なし 500g ニンニク有

見た目は野菜が多く難なく食べれそうな感じでした。

ところが!

かき混ぜて見ると量の多さが半端なかったです。(笑)

麺はモチモチして歯応えがありカレーも良く絡んで美味しく食べれます。

醤油ラーメン汁なし 300g(標準)ニンニク有

いい感じに醤油と麺が絡んで美味しい。


ごちそうさま

一般的なラーメンは120g〜150gの麺の量ですが「男は黙って前を行け」は普通が300gと多く食べ応えが十分有りがガッツリ食べれました。

 - ラーメン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

中華グル麵 華鳳

余り人に知られていない美味しい中華料理が食べれると聞いたので友達と晩御飯をこのお …

麻生田にあるラーメン店「ラーメン吉田家」で味玉ラーメン食べて来た。

ここは、9月1日にOPENしたお店です。 新しいラーメン店が地元に出来たと聞いた …

きみちゃんラーメン 菰野ミルクロード店でカレーラーメン食べてきた。

この、きみちゃんラーメンは魚介醤油ラーメンで有名なんですが、カレーラーメンも美味 …

担々麺や 天秤

担々麺の美味しいお店が四日市にあると聞き行ってきました。そのお店の名前は、「担々 …

mentionou ともや 四日市店

白湯ラーメンで美味しいと聞いてやってきました。 場所も分からないからとある雑誌が …

四日市西浦にある「中華料理 ホットペッパー」でカレーラーメンを食べて来ました。

カレーラーメンの美味しいお店を色々と探してましたが知り合いから私好みのカレーラー …

[三重]四日市にある諏訪飯店で「塩ラーメン」と「炒飯」を食べに行ってみた。

2020.05.30の時点で1週間以内に新しくOpenしたお店があると聞き行って …

岐阜県本巣郡北方町栄町にある麵屋 秀の「台湾まぜそば」を喰ってきた。

このお店は 男は黙って前を行けの系列の台湾まぜそば専門店みたいです。 パチンコ屋 …

【閉店】麺や はやし

1月10日で店を閉めました。 最初は、急遽何かの用事で休みかな?と思ってましたが …

大垣にある鳥そば真屋で「鳥そば塩大」を食べてきた。

大垣の知り合いが大垣でラーメン食べるなら必ず薦めて来るラーメン屋があり大垣に行く …