同期快適化計画②
2014/03/07
前回のBlog『同期快適化計画』で同じ物を設置して同じ環境になるか考えてみたところ、まず同じモノが車内に設置または置けるモノは、
①釣り竿
②クーラーBox
③道具箱
《釣り竿とクーラーBoxと道具箱》
④携帯充電器
が各車ごとに置いて置ける事が分かりました。
さらに、日頃バックを持ち歩いてるモノは基本どの車でも持って行ってるので使い勝手は良いかなと。(^o^)
ちなみにバックの中身はこんな物が入ってます。
まず、バック(コールマン製 30L)
①iPhone5
②GALAXYS NOTE3
③Mac Book Air 11インチ
④Mac用Acアダプタ
これで車ごとに操作や持ち物が違うために不安になるのが少なくなりました。
だけど…。
同じにならなくて残念な所も有りました。
ナビとETCです。
同じモノじゃ無いため操作など使い勝手が悪いので使い難いかも知れません。
ナビとETCに関してわ対策を練り次第アップしたいと思います。
関連記事
-
-
ZiL NOBLEがバンテック愛知へ入庫。
契約をして約5ヶ月。 ソロソロバンテックから何らかの連絡が欲しいと思った所、7月 …
-
-
BADENに乗っていて気づいた事!
※あくまで個人の意見です。 ・横風対策 ・ショック対策! ・突き上げ対策 ・雨の …
-
-
【B】ベッドとテーブルの区分けが出来て寝れるかどうかやってみた。①
ペットを飼っているわけでもなく、家族が居るわけもない。ソロ状態で車中泊してる環境 …
-
-
BADEN 横風対策
高速運転してると横風に煽られ横にズレる時がありませんか? 背の高い車や1BOX車 …
-
-
理想のMy CAMPINGCAR 2017.3
日記ネタが無いのも有りますが、それより、妄想全開なネタを何処かに入れないとなんか …
-
-
例のモノが届きました。
フロントスタビライザーと強化トーション 届く途中にトラブルも有りましたが無事到着 …
-
-
新型カムロード オプションで
外観は、 グリル バンパー ヘッドライト周辺が変更となってます。 UVカットグリ …
-
-
セカンドカーの事を考えてみた。⑤ 車が決まった。
セカンドカーの事を考えてみた。④の記事で2つに絞ったわけですが価格がお得なものか …
-
-
バーデン改善計画案
名古屋キャンピングカーショーでトイファクトリーのブースでトイキャン(トイファクト …
-
-
【La.Kunn】納車待ち②納車前に買ってみる装備を買ってみた。1
前回の記事:納車前に買ってみる装備を考えてみる。 この記事を載せてから、ショップ …
- PREV
- 同期快適化計画
- NEXT
- とある釣りをする日の過ごし方