四日市にある和韓「わかん塩ラーメン」を食べてきた。それは食べたあとの出汁に御飯を入れて雑煮にするのが美味しいラーメン
2015/04/18
「わかん塩ラーメン」スープの出汁を牛骨で取ったラーメン食べたあとゴハンを入れて雑炊で食べるとWの美味しさが味わえると聞き訪れました。
ラーメンわかん
四日市六名町にあるラーメンわかん
店内のフインキです。
メニュー表を見てどれを食べようか迷います。
その結果…。
お店の詳細:和韓 – 近鉄四日市/ラーメン [食べログ]
いただきます!!
「わかん塩ラーメン」
さっぱりした味の塩ラーメン。ふわふあの玉子が入っています。
麺は、モチモチでシコシコした中太麺で歯応えがあります。
ごはんはパラパラな炒飯
特に注目して欲しいのは、わかん塩ラーメンの玉子!
これがラーメンを食べたあとにゴハンを入れ雑炊になる要です。
こんな風に入れてあと出汁を入れると美味しい雑炊の出来上がり。←雑炊風だけどねっ(^_-)
ごちそうさまでした
牛骨スープという珍しいスープのラーメンが食べれるのは珍しいと思います。
さらに、食べ終わったアトにゴハンを入れ雑炊にして食べるとさらに美味しいと感じ二度美味しいかなと感じました。
関連記事
-
-
麻生田にあるラーメン店「ラーメン吉田家」で味玉ラーメン食べて来た。
ここは、9月1日にOPENしたお店です。 新しいラーメン店が地元に出来たと聞いた …
-
-
大垣にある鳥そば真屋で「鳥そば塩大」を食べてきた。
大垣の知り合いが大垣でラーメン食べるなら必ず薦めて来るラーメン屋があり大垣に行く …
-
-
【三重】四日市にある豚足ラーメンの「豚骨 暁商店 日永店」で豚骨ラーメンを食べてきた。
最近出来た豚骨ラーメンのお店です。 SNSのFaceBookで友達枠での口コミで …
-
-
瑞穂市にある「旨辛麻婆麺かいえん」の麻婆麺が今まで食べたことない味で美味かった。
瑞穂市の本田にお店があります。 道路から旨辛麻婆麺の看板が見えます。 店前 駐車 …
-
-
愛知県津島にある『博多ラーメン バリバリ軒』に豚骨ラーメンを食べに行って来た。
ここは何気に通った道で店名に惹かれて行って来ました。 満車状態で博多らーめんの看 …
-
-
[三重]四日市にある諏訪飯店で「塩ラーメン」と「炒飯」を食べに行ってみた。
2020.05.30の時点で1週間以内に新しくOpenしたお店があると聞き行って …
-
-
四日市駅前にあるラーメンいっとくやで「マーボー麺 大盛」を食べてみた。
四日市駅前で少ないラーメン屋の1つです。 ここは、トマトラーメンが有名なお店です …
-
-
麺屋そにどり
麺屋そにどり 住所:三重県四日市市堀木2-10-20 定休日:火曜日 私が注文し …
-
-
中華そば鎧家 中華そばと辛味噌とんこつを食す。
ここは地元では、昔ながらの「中華そば」が食べるお店で有名なお店です。今回は通りか …
-
-
らーめん門蔵のカレーらーめん次郎「国士無双」を食べてきた。
らーめん門蔵というお店は、醤油らーめんとカレーらーめんが美味しいと評判のお店です …
- PREV
- キャンピングカーフェア2014 Autumn ②
- NEXT
- 違い!車両比較 オフ会にて