グルメ 亀山市にハンバーガー屋に行ってみた。 亀山市にあるハンバーガー屋があると聞いたので1度行ってみようと思い行ってみした。今回行ってみた所はココです。口コミではサクラポーク「豚」を使用してるパティ。お店の回転が早いとの情報をみて行きました。オープンと同時に入店するつもりでいてすでに... 2024.08.21 グルメ
居酒屋 近鉄霞ヶ浦駅付近にある「大衆酒場こはく屋」へご飯を食べに行ってみた。 Googleを使ってたらこのお店のことが記載されてる記事が美味しそうだったので行ってみることにしました。まずGoogleで検索して調べてみると色々わかりました。「店正面から」「店内」「メニュー表」これらと今日のメニューで頼んでみることにしま... 2022.01.19 居酒屋
ラーメン [三重]四日市にある諏訪飯店で「塩ラーメン」と「炒飯」を食べに行ってみた。 2020.05.30の時点で1週間以内に新しくOpenしたお店があると聞き行ってみたいと思い行ってみることにしました。※口コミの情報を元に行きました。写真画像は悪いです。18:15の時点で、店内を見てみたらお客はいませんでした。(゚◇゚)再... 2020.05.31 ラーメン
日記 忘年会 in もみじ屋 四日市店 ※メンバーの写真は入ってません。このメンバーとの忘年会は、どれだけたったのだろう。8年?9年?もっとかな?…。大体、年1回の12月の第1土曜日か第2土曜日だったのが最近、第1土曜日に固定されたけど…。同じ会社じゃないから続くのか?親しいから... 2019.12.11 居酒屋日記
焼肉 【三重】焼肉ダイニングきわみ 四日市駅本店に焼肉食べに行ってみた。 前から道を通る度に気になってたお店に行ってみました。店内は、お洒落?最初は貸切かなと思いました。19:30頃メニューを見てみるとまず、ハイボールを注文。小さい方でウイスキーを入れて作ってるのかな?薄く感じました。お肉は、ホルモン、ハツ、エリ... 2019.11.17 焼肉
グルメ 【三重】宇治山田駅から徒歩3分にある「鮨処 飛魯」へお鮨を食べに行って来た。 熟成させた切り身でお鮨を出してくれるお店があるとの情報を入手しやって来ました。Google Mapsで検索「伊勢市岩渕1-15-11」を表示されます。正面大将が1人でまわしてるので最大7席(現在)しか座れないお店です。店内は、落ち着きのある... 2019.08.14 グルメ
居酒屋 【三重】焼鳥を探して街を徘徊してたら最近新しく開店してた「焼鳥処きわみ」を発見! 行ってみた。 歩いてたら看板を発見!行ったことのない焼鳥屋なので6Fまで行ってみました。店前まずメニューを見てみると理想は、全種類注文を制覇するなんだけど食べ切れないので食べれるくらいに注文してみた。どれも美味しい。また機会があれば来たいお店だと思います... 2019.07.24 グルメ居酒屋
焼鳥 【三重】四日市にある昭和の香りがプンプンする「串揚げ 昭和屋」にご飯食べに行ってみた。 店内に入ると昭和の香りがする感じです。曲も昭和ってな感じです。昭和のアイドルや車の写真などが貼られてます。メニュー表メニュー表を見て決めてみます。つけだし串揚げは、1本からです。ヤングコーンゲソ唐揚げ枝豆ジャガバターきゅうりのぬかずけ海老、... 2019.07.03 居酒屋焼鳥
グルメ 【三重】四日市にある広島風お好み焼き「鉄板焼れんちゃん」に広島風お好み焼きを食べに行ってきた。 まずここは四日市ではここ一軒しか広島風お好み焼きで営業してる店がないそうです。(現状)←店長曰く。駐車場…お店の駐車場は無いです。近くに有料駐車場があります。このお店の1番の問題点は…。店舗地の場所です。説明しずらいので「焼肉桜坂」で検索し... 2019.06.05 グルメ
グルメ 三重郡菰野町にある蕎麦 菊井に昼食を食べに行ってみた。 ここは、菰野町では有名なお蕎麦屋さんです。女の人が蕎麦を打ってるのも珍しいお店です。お店《メニュー》今回、お腹がすいてたので「ざるそば」「かけそば」を注文しました。先に出てきたのは、「かけそば」麺が少し太くて少しビックリしました。普通の麺の... 2019.02.09 グルメ
日記 四日市の西浦にある旬魚菜Plus伊賀牛 悠にて夕御飯 夜、湯の山街道の通りを歩いていくとイキナリ明るくなる場所がありその場所を見てみると「旬魚菜Plus伊賀牛 悠」の看板が目にとまりました。灯りに惹かれ店内に入ってみると店内見渡してみると「掘りごたつの座敷」「カウンター席」「テーブル席」に分か... 2019.01.12 居酒屋日記
日記 【三重】かぜのテラスで「マロンパフェ」を食べて来た。 マロンパフェが食べれるお店があると聞き行ってみました。住所:三重県四日市市下海老108-12定休日:水曜日ランチ時間は、大変混雑してます。14:00頃に行くのかいいかも。12月は、コレになります。マロンパフェガラホと大きさを比較するとわかり... 2018.12.08 日記