だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

記録の効果を実感!その時はトラブルがあったとき

   

財布や携帯充電器を無くしたのを経験して強く感じたのが「記録の効果」
なんでもかんでも記録してたのは正直メンドクサイ!!
そう思ってたのですが…。
こういうトラブルが起こった時に、かなり「記録」が有効な手段となりました。
困った時は突然やって来るから突然なのですがぁ〜。(笑)
そして、突然起こったときに対して普段通りに出来ない。
その保険として、いろんなことを記録する。
記録するのも「保険」と思えば大丈夫です。

Moves

バックグランドをONしとけば自動でルートを記録する。

僕の来た道

こんな感じに

Movesで分かりにくいルートを細かく記す。

この2つのアプリを使っていれば、大体大まかな場所が何処に行ったか分かります。

あとは、写真!


写真などでも行った場所が大体わかります。

あとは、電話!電話!!
行った所に掛けまくる!!!

これで大体、見つけられる筈!!
多分…。(−_−;)

だから…。
いろんな記録は必要です。

 - ライフログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【日記】愛用していたウェアラブル端末が壊れてしまった。

Fitbit Charge2 発売して少したってから購入したウェアラブル端末。 …

UP by JAWBONEを購入。

一部の巷で流行ってきた。 ガジェットを購入したので開封したいと思います。 こんな …

RICOH THETAS 開封

前から欲しいと思ってたモノを買いました。リーコーから発売されてるい。機種RICO …

Fitbit Charge2 を買った理由と開封の儀

Fitbit Charge2を買った理由は…。 ズバリ!! 愛用していたFitb …

オススメ天気予報 アプリ『InstaWeather』

※iOSアプリです。 今迄は、『そら案内』で1日の天気予報を見てきました。 毎日 …

UP3開封の儀と設定完了まで

初代UPからいきなりUP3にステップアップです。まぁ〜。壊れたからなんですが…。 …

Fitbit を1ヶ月使用したレビュー

fitbitですが、1ヶ月間装着してみて、「メリット」と「デメリット」がわかって …

Fitbit 連携出来ないかなぁ〜。

現在、Fitbit Changer2を付けてライフログを付けてます。 主にFit …

Withings開封の儀と設定

体調管理を楽しく管理をしたい為に、こんなモノを購入したので開封したいと思います。 …

UP3を1週間使用してみて思った事。

UP3を使って見て1週間たったので使ってみた感想を書きたいと思います。 良かった …