「 月別アーカイブ:2020年09月 」 一覧
-
-
【ZiL NOBLE】i-boxの防音化 EU16î
i-boxで発電機を稼働してても音が五月蝿いとのお声がかかり少し五月蝿くない程度 …
-
-
【ZiL NOBLE】ローターにスリッドを入れてみた。
ブレーキ関連
-
-
【ZiL NOBLE】タイヤ交換。アジリスからアジリスキャンピングに変更してみた。
2020/09/20 ZiL Nobleの軌跡, 車中泊 快適化, La.kunn
純正タイヤからAGILISに変更してから4年。 そろそろタイヤ交換時期になったの …
-
-
【日記】とある自動車屋の話
ローターをスリッドを入れて貰う、また取付て貰う為に脱着を依頼した自動車屋! その …
-
-
【La.Kunn】助手席側シート加工…。(汗)続き
前の記事→運転席側レカロ取付、助手席側加工…。(汗) 前の記事にてシートをリクラ …
-
-
【日記】自宅のクーラー水漏れ。なんか…。
9月6日?に台風が過ぎ去り、7日に久しぶりに自宅のクーラーを着けた。←その前まで …
-
-
【La.Kunn】運転席側レカロ取付、助手席側加工…。(汗)
2020/09/09 La.kunnの軌跡, 快適化 シート
助手席のシートをペタンと倒したい。こんな風に。ここに荷物を置きたい。「K-ai( …
-
-
ZiL NOBLE 次に快適化するところ見つけたかな?
2020/09/06 ZiL Nobleの軌跡, キャンピングカー, 快適化 快適化, ZiL Noble, キャンピンカー, キャンピングカーのある生活
高速で80km位になると窓から風切り音が発生して五月蝿く感じるから静けさを求めた …
-
-
ZiL NOBLE 発電機!扱い雑だし整備しないから壊れてしまう。
2020/09/05 ZiL Nobleの軌跡, キャンピングカーのある生活, キャンピングカー 車, キャンピングカー, ZiL Noble, ZiLNOBLE, 壊れた
真夏日に外部電源を使用して過ごしてた私です。 久しぶりに発電機を作動させ動かそう …
-
-
【日記】このイベント行くよ〜。
何故行きたくなったかと言うと…。 キャンピングカーショーは、各キャンピングカーメ …