だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

気になるあいつNTB SAKURA(キャンピングカー)

   

名古屋キャンピングカーフェア2017 springの愛車自慢コーナーに、NTB(東京特種ボディ)のSAKURAが来てました。そのオーナーさんの生の声が聞けたので嬉しかったです。

オーナーさんは1段ベッドモデル(写真はNTB ホームページ参照)

何故ならこの車は、

今の車を選ぶ時まで最後まで候補なってた車です。

候補になってた理由は、

  • 日本の道路にピッタリのサイズ。全長5150mm×全幅1940mm×高さ2940mm
  • 日本製の部品(一部海外製あり)
  • 日本で生産して組付
  • 後輪がWタイヤである。
  • キャンピングカー専用のシャーシで乗り心地のいい専用ショックのBe-camが搭載されてる。
  • いすゞのトラックに付いてるクーラーのi-coolなので対応は、いすゞでしてもらえる。

何故、候補から外れたか?

  • 受注生産なので実車が無く、使い勝手や乗り心地を確認出来ない。妄想の範囲でしかない。当時は!
  • 付近に支店や営業所が無い。実車を見に行くなら埼玉まで行かなければならなく遠い。故障の時などが心配
  • ダブルベッドモデルを探してるけど、このお店は、一段ベッドモデルしかなった。←当時は!
  • 詳しい金額が分からない。

これらの事があり候補から外れました。

ただ、今ある車の頭金を入れて契約した時に「ダブルベッド モデル」が発表され、もう少し早く「ダブルベッド モデル」発表して欲しかったと悔しい気持ちになりましたが…。

それから月日は流れて、このイベントで出会ったSAKURAのオーナーの生の声は、

  • 乗り心地は、バスみたいな乗り心地でフワフワしてる。
  • 電機を沢山使いたいならサブバッテリー190H×4とソーラー145×4=580 約600wを付けたらクーラー25度設定でも1日余裕で持つ。
  • Wタイヤなのでバーストなどで故障は少ない。
  • アドリングストップがある。
  • いすゞの車なので車体はいすゞでみてもらえる。
  • 触る必要ないくらい完成度が高い

との生の声が聞けました。

次に買う時の参考にします

 - 日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

モバイルルーターがあってもデザリング可能なスマートフォンは、あったほうがいいのか?

私は、有ったほうがいいと思います。 理由 予期しないトラブルというのは突然起こる …

名古屋オートトレンド2015

中部地方最大級のイベントを見に来ました。 勿論、コンビニでチケットを買ってねっ。 …

【日記】SNSのTL見てたら食べたいものがあったので食べてみた。

コロナ自粛解除からボチボチと行動出来る範囲が広がりつつあります。 そのなかで、行 …

ぷちオフ会

FB仲間での『ぷちオフ会』をやってきました。 美味しい料理の数々!!を摘みにして …

no image
あれから3年

3年前は、滋賀県の余呉湖で公魚釣りをしてました。 そこはラジオや携帯の電波の入ら …

【愛知】郡上八幡城に登城「御朱印」拝受しました。

このお城は、城の近くに駐車場があります。 ただし大きい車だと道が狭く通れません。 …

園 1人で楽しく飲んでみた。

仲間とたびたび訪れるお店。「園」 ここは大衆居酒屋ゑびすの向かい側にあるお店です …

NAGOYA CAMPINGCAR FAIR 2016 spring

かなりの人混みからスタートです。 当日券 Mapを見ながら、いろんな場所に行って …

キャンピングカーのある生活

キャンピングカーのある生活をしてみたい。 《メッリット》 思ったその日に旅立てる …

名古屋キャンピングカーショー2014.春

3月15日〜3月16日の2日間 ポートメッセ名古屋3号館にて開催されました。 チ …