【バックパック】あれから8ヶ月バックパック…。
2021/01/27
9個
この時はこんなバックパックを集めてました。
こんな感じ!
何が変わったかと言うと…。
ヒップバッグが3個から1個に減りました。
バックパックが6個から9個になり3個増えました。
それと1番肝心なのが…。
バックパック!
これが
撥水加工があるバックパックに変えていきました。
理由は、神社仏閣巡りとPCとガジェット対策の為に変えていきました。
あとは、前の記事
バックパック。何を基準に選んでるの?と聞かれたので答えてみる。
の基準で選んでいこうと思います。
関連記事
-
-
高山駅周辺 散策。
気温が高くなってきたので標高の高い所に行こうと…。 高山へ。 曇り空で散策しやす …
-
-
気になる食べ物を3人で食べ歩き。とその後。
9月某日 かねてより、モツ鍋が美味しいくて豚足も美味しいと評判のお店「モツ鍋きむ …
-
-
Fitbit Charge HR
Fitbit Charge HRとは? 「fitbit Charge HR」は、 …
-
-
第22回愛知キャンピングカートレンド2019へ行こうかな。
今回の目的は、NTBさんとバンテックを見てLa.Kunnがあれば見る。 それと軽 …
-
-
四日市にある「まっさん新」で昼ランチを食べるつもりがガッツリ夜ご飯なみに食べてしまった。
昼ランチで、海鮮または、肉をガッツリ食べようかと思い何処かいいお店がないかと13 …
-
-
自分のクリスマスプレゼント
この記事を書いていて痛い内容だなと自分でも思います。 自分のクリスマスプレゼント …
-
-
財布買ってみた。
今までこのTIDY2.0の長財布 大容量で小さい財布 これを愛用してましたが財布 …
-
-
【車中泊】キャンパー仲間達との語らい。
1人車中泊は頻繁にしてましたが、キャンカー乗りの人達との車中泊はいままで1回も無 …
-
-
私の使い勝手良いバックパックを求めて。[通勤・街中用]候補
バックパック何を基準に選んでるの?の聞かれたので答えてみる。 前回の記事のときに …
-
-
第17回 愛知キャンピングカートレンド2014
今回は、自分のハイエース「BADEN」を快適化または進化できる案が無いか探しに会 …
- PREV
- 一味唐辛子を変えてみた。
- NEXT
- 私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]前編