だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

ミステリーランチが気になる②(自分が思ったこと。)

   

前回のミステリーランチが気になるで「ミステリーランチ 3dayAssault CLを購入して使ってきましたが容量がサイトによって33L?30L?と明記してあり、どちらが本当の容量かわからないです。


ただMILITALY (ミリタリー)モデルは、お値段は高いですが自分好みにカスタマイズ出来るのが嬉しいです。ワッペンとかモールシステム等

ただ暫く使ってると、自分の性格は面倒くさがりやなので整理整頓せずにポイポイとバックパックに掘り込んでしまうので容量が少なく感じてしまいます。

私の好きな容量は、日常使うのであれば40L〜45Lが理想です。
そうなると…。
ピントラー41 オーバーロード
ソートゥース45 オーバーロード
クーリー40
ミッションスタッフル40
ミッションスタッフル45

この5つしかないです。
その中で、
突然の出来事!退院しました。
の時にバックパック40Lを持って入院してましたが40Lは普通に過ごすのには十分ですがイレギュラーなことがあると容量少ないので退院時に車から病院を何往復もした記憶があります。
普通の容量40〜45じゃイレギュラーな対応に対応出来ませんでした。
そうすると拡張機能がある物がいいかと。
それは、
ピントラー41オーバーロード
ソートゥース45オーバーロード
の2つに絞られます。
その中で、現在使用してる3dayAssaultCLが3-zipモデルなので3-zipモデルの
ピントラー41オーバーロードを選択し購入しました。

3dayAssault(フォレスト)とピントラーを比べてみた。


購入した感想は満足です。
バックパックに入らない時はオーバーロード拡張機能を使います。←写真は拾いものです。

これで大概、荷物多い時に対応出来るようになりましたが、
荷物がとても多い時は70〜80Lの荷量になります。70〜80Lの荷物の時にピントラーと同じ3-zipモデルのバックパックを探してるとないのが不満です。
ソートゥース45オーバーロードは、ベアトゥース80というものがありました。そこが羨ましいかな。
今はこんな感想です。

終わり

 - バックパック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バックパックを買うのが趣味なの?と言われたので言い訳(笑)

職場やSNSをやってる人が何故そんなにリュックを買うの?と言う質問があった。 1 …

私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]前編

ザック界のロールスロイスのグレコリー!そのなかのザック「バルトロ」これを調整(背 …

【バックパック】グレゴリーテールメイトSとヒップモンキーを使ってみた。

「グレゴリー テールメイトS」 容量:8L 重量:410g サイズ:39.5W× …

【バックパック】TRMNLバックパック買ってみた。

靴(シューズ)が専用の入れる所とPCスリーブとメイン収納と小物入れが有るリュック …

街歩き用のお出かけに鞄を買ったけど…。失敗した。

車中泊するお出かけするならノースフェースの「fouse box pro」鞄で持っ …

こんなんどうかな?妄想爆発バックパック配置構想。

今持ってるバックパックは12個 これにさらに、 ポップアップ28→写真は流用して …

街歩き用の鞄。懲りずにまた買ってみた。

通勤用に鞄買ったけど…。少し違ったぞ。凹 この記事で書いた鞄を「街歩き用」として …

【バックパック】神社仏閣巡りのバックパックまた変えてしまった。これで終わりかも…。

前回選んだバックパックで近場の神社仏閣巡りをしてみましたがどうも使い心地が微妙だ …

【バックパック】Aer Travel Pack3を買ってみた

YouTubeでバックパックで検索してたら「Aer travel pack3」の …

【神社仏閣巡り】リュックの中に入れてる御朱印帳を巾着袋に入れて色分けしてわかりやすくしてみた。

現状のリュック中実の状態です。(写真) わかるのは、青色、赤色、白色の袋のみ。こ …