だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【バックパック】mont-bell メッシュギアコンテナ20をエコバックにしてみた。

      2020/08/31

手提げの時はジッパー式出し入れ口、バックパックの時はドローコードとSRバックル付き出し入れ口が使えます。

しかも入れてる物がメッシュだから見やすい。

背負った状態 (空身)

前に掛けた状態(空身)

このバックパックをエコバックにすることで持ち運びの手間が楽になりました。
1袋ごとに3円払うのは勿体ないのでこの選択です。

 - バックパック , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ミステリーランチが気になる(自分の思ったこと。)

最近、ミステリーランチのバックパックが、かなり気になってます。 最初は、3-Zi …

【バックパック】神社仏閣巡りのバックパックまた変えてしまった。これで終わりかも…。

前回選んだバックパックで近場の神社仏閣巡りをしてみましたがどうも使い心地が微妙だ …

karrimor tribute 40 を買ってみた。感想など

karrimorのtribute 40が使い勝手が良くお値段もお手頃価格との口コ …

こんなんどうかな?妄想爆発バックパック配置構想。

今持ってるバックパックは12個 これにさらに、 ポップアップ28→写真は流用して …

神社仏閣巡りとお出掛け用のリュックを買ってみた。

今回、重点をおいたのはスリや盗難に強いリュック。容量は、10L以上を探しました。 …

神社仏閣巡りの用の鞄を変えてみた。

前回までのリュック これは、防犯、モバイルバッテリーを搭載すると充電できる良いバ …

【バックパック】EVOON2.0を買ってみた。

「雨にも強くて大容量。見た目も良い。」この条件に合う仕事用に使うバックパックが欲 …

バックパックを買うのが趣味なの?と言われたので言い訳(笑)

職場やSNSをやってる人が何故そんなにリュックを買うの?と言う質問があった。 1 …

【バックパック】神社仏閣巡りのバックパック見つかったかも。

神社仏閣巡り用のバックパックを探してたらこんなバックパックを見つけました。 拡張 …

【バックパック】Wexley FINLEY SHOULDERBAG X-PAC X50 TACTICALを買ってみた

何時も出かけするときに持って行ける街用バックパックの中に入るくらいのポーチを探し …