【バックパック】グレゴリーテールメイトSとヒップモンキーを使ってみた。
2021/01/11
容量:8L
重量:410g
サイズ:39.5W×16H×13Dcm
ポケットの数:3(外側1/内側2)
ジッパー開閉のメインコンパートメント、ジッパー付フロントポケット、 内部のジッパー付メッシュポケットとスリーブポケット、長さ調節が可能なウェストベルト、キークリップ付き
容量:8L
重量:370g
サイズ:24×30×13
ポケットの数:2
ジッパー開閉のメインコンパートメント、ジッパー付フロントポケット、 長さ調節が可能なウェストベルト、キークリップ付き
どちらも同じ容量です。
自分の好みで選んだ方がいいと思います。
自分は、御朱印帳3個とペットボトルを入れて両方とも使ってみました。
GREGORYテールメイトSは背負い心地が良くしっくりきます。ただし長さを1回調整して固定しても次第にベルトが緩くなります。
ヒップモンキーは、取っ手が付いてるので持ち運びが楽です。ただし長さを1回調整して固定しても次第にベルトが緩くなります。
背負い心地で行くか?持ち運びが楽で行くか?
気分によって変えたいと思います。
関連記事
-
-
ACE MULTIFUCTION BACKPACKとTRANSTI PACK使ってみた感想など
(左)ACE MULTIFUCTION BACKPACKと(右)TRANSTI …
-
-
【バックパック】TRMNLバックパック買ってみた。
靴(シューズ)が専用の入れる所とPCスリーブとメイン収納と小物入れが有るリュック …
-
-
バックパック。何を基準に選んでるの?と聞かれたので答えてみる。
前の記事に「バックパック買うのが趣味なの?と言われたので言い訳(笑)」 この記事 …
-
-
ミステリーランチが気になる②(自分が思ったこと。)
前回のミステリーランチが気になるで「ミステリーランチ 3dayAssault C …
-
-
【バックパック】Aer Travel Pack3を買ってみた
YouTubeでバックパックで検索してたら「Aer travel pack3」の …
-
-
街歩き用の鞄。懲りずにまた買ってみた。
通勤用に鞄買ったけど…。少し違ったぞ。凹 この記事で書いた鞄を「街歩き用」として …
-
-
【バックパック】ARC’TERYX Granvile16zipを買ってみた。
街歩き用になんかよいサイズのリュックを探していた時に街中を歩いていたらシンプルな …
-
-
【バックパック】街歩き用鞄 グレゴリー コンパス40を買ってみた。
グレゴリー コンパス40 シューズが収納出来て大容量!ポケットも沢山あり、なおか …
-
-
バックパック購入ついに…。
バックパック前の記事から色々変わってます。 何故変わったのか? 私は、 ①仕事用 …
-
-
私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]前編
ザック界のロールスロイスのグレコリー!そのなかのザック「バルトロ」これを調整(背 …
- PREV
- 【日記】謹賀新年2021
- NEXT
- 【日記】自宅の自分の汚部屋を整理整頓してみようかと①