【バックパック】グレゴリーテールメイトSとヒップモンキーを使ってみた。
2021/01/11
容量:8L
重量:410g
サイズ:39.5W×16H×13Dcm
ポケットの数:3(外側1/内側2)
ジッパー開閉のメインコンパートメント、ジッパー付フロントポケット、 内部のジッパー付メッシュポケットとスリーブポケット、長さ調節が可能なウェストベルト、キークリップ付き
容量:8L
重量:370g
サイズ:24×30×13
ポケットの数:2
ジッパー開閉のメインコンパートメント、ジッパー付フロントポケット、 長さ調節が可能なウェストベルト、キークリップ付き
どちらも同じ容量です。
自分の好みで選んだ方がいいと思います。
自分は、御朱印帳3個とペットボトルを入れて両方とも使ってみました。
GREGORYテールメイトSは背負い心地が良くしっくりきます。ただし長さを1回調整して固定しても次第にベルトが緩くなります。
ヒップモンキーは、取っ手が付いてるので持ち運びが楽です。ただし長さを1回調整して固定しても次第にベルトが緩くなります。
背負い心地で行くか?持ち運びが楽で行くか?
気分によって変えたいと思います。
関連記事
-
-
【神社仏閣巡り】リュックの中に入れてる御朱印帳を巾着袋に入れて色分けしてわかりやすくしてみた。
現状のリュック中実の状態です。(写真) わかるのは、青色、赤色、白色の袋のみ。こ …
-
-
神社仏閣巡りとお出掛け用のリュックを買ってみた。
今回、重点をおいたのはスリや盗難に強いリュック。容量は、10L以上を探しました。 …
-
-
【バックパック】街歩き用鞄 グレゴリー コンパス40を買ってみた。
グレゴリー コンパス40 シューズが収納出来て大容量!ポケットも沢山あり、なおか …
-
-
バックパック。何を基準に選んでるの?と聞かれたので答えてみる。
前の記事に「バックパック買うのが趣味なの?と言われたので言い訳(笑)」 この記事 …
-
-
こんなんどうかな?妄想爆発バックパック配置構想。
今持ってるバックパックは12個 これにさらに、 ポップアップ28→写真は流用して …
-
-
私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]後編
調整出来るザック「ミステリーランチ」で ①夏場も必要ない荷物を詰め込む。 ②夏場 …
-
-
karrimor tribute 40 を買ってみた。感想など
karrimorのtribute 40が使い勝手が良くお値段もお手頃価格との口コ …
-
-
【バックパック】街用にWEXLEY TRANSIT PACK 買ってみた。これで何度目選んでる?w
前の記事で街用に買ったARC’TERYXのリュック! 滅茶苦茶使いや …
-
-
【バックパック】EVOON2.0を買ってみた。
「雨にも強くて大容量。見た目も良い。」この条件に合う仕事用に使うバックパックが欲 …
-
-
私の使い勝手の良いバックパックを求めて [旅行用]中編
昔は、旅行に行く時にはオスプレイ ファーポイント70を使用してました。 これは分 …
- PREV
- 【日記】謹賀新年2021
- NEXT
- 【日記】自宅の自分の汚部屋を整理整頓してみようかと①