三重県の藤原にある鳴谷神社に参拝。【御朱印】を頂きました。
2017/07/30
鳴谷神社は、狛犬じゃなくて狛猿がいる珍しい神社です。
聖宝寺と同じ山にあり、鳴谷神社の隅にある階段から聖宝寺に行けます。聖宝寺の守護神社です。
御朱印
2つ書くので600円必要です。
鳥居を潜ると。
電話を掛けて御朱印を授与しました。
狛犬の変わりに狛猿が守ってます。珍しい。
この神猿「マサル」には
「魔が去る」「勝る」
「見ざる」「聞かざる」「言わざる」
さらに
恨み、怒りなど「思わざる」…
などの
大切な真理が込められているそうです。
関連記事
-
-
今月号のBE-PAL
遊びクルマの作り方の特集やってる。 この雑誌を参考にして遊びクルマを作ろうかな!
-
-
愛車が旅立つ日③ オカンも味方つけてきた。
前回の記事:愛車が旅立つ日② の記事でお金がないことがわかりました。 それなら… …
-
-
【日記】謹賀新年2021
今年の目標は、 「西国三十三所を結願にする。」 「四国八十八カ所(お遍路)を結願 …
-
-
【日記】愛用していたウェアラブル端末が壊れてしまった。
Fitbit Charge2 発売して少したってから購入したウェアラブル端末。 …
-
-
【京都】西国三十三所 第十九番 行願寺(革堂)に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。
※周辺に有料駐車場あり。 このお寺には駐車場がなく有料駐車場に駐車することになり …
-
-
【奈良】橿原神宮に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。
この場所に訪れたのは、どのTV番組か忘れましたが、初代天皇の神武天皇(じんむてん …
-
-
会社新年会へ
2月5日会社新年会の為に四日市にあるお店「お半」で開かれました。 この新年会! …
-
-
余り出歩かないようにそして懐かしくてドラクエⅪを買ってみた。
最近、神社仏閣巡りで御朱印と御朱印帳を集めながら食べ歩きをしてると結構な出費をし …
-
-
【三重】かぜのテラスで「マロンパフェ」を食べて来た。
マロンパフェが食べれるお店があると聞き行ってみました。 住所:三重県四日市市下海 …
-
-
久しぶりの司丸
美味しいお寿司と居酒屋料理が食べたくなって、おとずれました。 まずお通しを食べな …