EVERY 詳細一覧
2016/07/10
※このページは変更や追加をチョクチョク更新していきます。(≧∇≦)
私の通勤快速のゲタ車!
『EVERY VAN 4WD 5MT』
この車の快適化をいろんな人の快適化を参考にして試乗などを実行して、さらなる進化をさせていきたいと思ってます。
基本はプライベート車のBADENとの装備同期化の使い勝手よし仕様を目指します。
理由は、狭い道は、軽自動車が1番!
01.クルべール(フロントガラス)
02.天井屋根 制振加工
03.断熱フィルム(リア)
04.ミニコン(レスポンスモードに!)
05.ブリジストン ブリザック(スタッドレスタイヤ)
06.ハンドルカバー(Quilty)
07.ETC 三菱
08.希望ナンバー
09.EVERY 断熱フィルム取付
10.EVERY ホーン交換
11.Cina製 HIDヘッドライト55W6000K
12.Yupiteru GWR93SD レーダー探知機
関連記事
-
-
ETC装着
この画像を見て下さい。 まだまだハンドルカバー以外見た目は手付かずの状態です。 …
-
-
緑の誘惑
最近、ブロ友や知り合いのかたがフロントスタビの緑を絶賛?してますから気になってる …
-
-
La.Kunn 快適化エアクリーナー交換 DA16T
エアクリーナーは、いつも運転席の尻の下または助手席の下にあるエンジンフードを開け …
-
-
【ZiL NOBLE】バゲージ ロック変更
かなり、面倒くさがりやな私。 両側とも鍵を回してバゲージを開けるのが面倒どうなの …
-
-
ZiL NOBLE快適化 内装編
この内装編は、ブログ「勝手気ままなくるま旅・第二章〜」の内容をかなり参考にして真 …
-
-
EVERY オイル交換
<我が通勤快速の愛車> 型式:DA64V 駆動方式:4WD 走りの5速マニュアル …
-
-
ベッド展開 御座敷モードでいいかな!笑
バーデンは常設ベッドがありますがクールコンプSystemを搭載すると圧迫感がある …
-
-
La.Kunn 快適化 真夏の車中泊どうやってしようかな?網戸&ドアバイザー取付
車中泊する時に運転席と助手席の窓を開けて涼を取ってますが窓が開いてるので蚊や小蝿 …
-
-
【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?②終
不調の原因がわかりました。 ビルダーさんが調べてみたところ、発電機内のインバータ …
-
-
【ZiL NOBLE】ほんの些細な自分快適化。
室内に入ると足元が寒く感じます。時期的な事かも知れませんが? そこで、時期的な物 …
- PREV
- BADENに乗っていて気づいた事!
- NEXT
- EVERY 断熱フィルム 取付