だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

EVERY ホーン交換

      2016/07/02

余りにも純正ホーンの音色が自分にわ合わないので違うホーンに交換してみました。

純正ホーンの音色

まずバンパーを外してから作業します。同時に作業やってる別のモノもあるので…。

これが純正レクサスホーン

レクサスホーンの型番

レクサス ホーンの音色

ホーンが予想していた大きさより大きいかったので置き場所に困ったケド…。
スッキリ収まったかな?(笑)

 - 快適化 ,

Comment

  1. […] 07.ETC 三菱 08.希望ナンバー 09.EVERY 断熱フィルム取付 10.EVERY ホーン交換 11.Cina製 HIDヘッドライト55W6000K 12.Yupiteru […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ZiL NOBLE快適化 カーテン類

トビラの所初めの見た目。 ここで見た目と冷気と暑さ防止とプライバシーで購入。 ツ …

【La.Kunn】暑すぎる。この手しかないのか…。③ 完結

【その他】 《インバーター1500W》 故障もしていないと思ってた。 ショップか …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編

前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …

【ZiL NOBLE】少し外観を変える為に準備をしよう。

顔面とサイドマーカーとサイドバーを変えるために少し少しずつ部品を買ってます。 フ …

ZiL NOBLE 自分なりのナビ選び

今までは、スマホの画面でナビアプリを起動させて目的地に行ってましたが、「画面が小 …

EVERY HID交換

まず、純正のヘッドライトとフォグランプの光を見て下さい。 ハロゲン 少し暗く感じ …

【ZiL NOBLE】ハンドル交換 ②

まずバッテリーマイナスを最初に外して下さい。 2分位待ちました。 ホシネジドライ …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方① お試し編

最近の夏はとくに暑い!! ZiL NOBLEはエアコン標準装備ですが…。 エアコ …

【La.Kunn】スペーサー30mm着けてみた。

最初車屋にある15mmのスペーサーをはめて安定性を得ようとしましたがハマらず。 …

リアスタビライザー装置後のインプレ

今回BADENに取付たのはコレです。 リアスタビライザー これを取付た後の姿はコ …