だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

iPhone キーボード「ATOK for iOS」

   

9月22日 月曜日にiPhoneキーボードの「ATOK for iOS」が発売されました。

1,500円という中々のお値段がするiPhoneアプリです。買うのに躊躇っていた方が居ると思います。

何故私が

「ATOK for iOS」

を選んだかと言いますと、もちろん!PC / Macでも使っている単語一覧をATOK for iOSにも使えるようになることです!!

今迄、
ことえり
かわせみ
Google 日本語入力
等の文字変換を使用してきましたが全部同期(PC/MacとAndroidとiOS)が出来ないので困ってたところにコノ発表!

嬉しい!!(≧∇≦)

これで、文字変換が文字を間違えずスムーズに打てるし(笑)

PC/MacとAndroidとiOSの同期ができるはず。

まだ試してる最中なので詳しくは書けませんが…。

また、次の記事から「ATOK for iOS」の事をちょくちょく載せたいと思います。

 - iOSアプリ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

マネーフォワードを退会しました。退会した理由。

マネーフォワードのプレミアムを契約500円/月をして私が使った金額が自動でEve …

Moves

これはバックグランドをONにしておけば勝手にログを取ってくれるアプリです。 設定 …

Launch Center Proの使い方

『Launch Center Pro』はアプリの登録方法も簡単です。 好きなマス …

iPhoneで簡単スキャンそしてEvernoteに!かざすだけでスキャン出来るアプリ「Scannable」

無料でiPhoneをかざすだけ。広告も見当たらない。スキャンが簡単。保存もできる …

Drafts4使ってみて分かった事!

「Drafts4」を使ってみてドップリとユーザーになった私です。 最初は、何をし …

Google Inboxを使ってみた。

最近、Google制のこのInboxの登場このメールアプリをずっと気にはなってい …

Fitbit を1ヶ月使用したレビュー

fitbitですが、1ヶ月間装着してみて、「メリット」と「デメリット」がわかって …

CDレコでiPhoneに曲を取り込んでみた。

Wi-FiモデルのCDレコを購入しました。まずスマホの中に曲を入れてみたいと思い …

スマホでIP電話

スマホには、無料通話ソフトのLINEやFaceTimeが有るのですが、これらはス …

ATOK for iOSを使ってみた感想

使いやすい所は、 カーソル移動が簡単に出来る。 カーソル位置からまとめて削除 & …