花見 in 粕川オートキャンプ場での勉強になったこと。
2017/04/05
このブログは自分の覚書みたいな感じです。
先輩に、前回のJBタックランド板取オートキャンプ場のオフ会で紹介してもらった某店に「発電機を搭載したいです。」と相談しましたと先輩に報告したところ、「発電機は使う場所がない。キャンプ場は勿論ダメだし。道の駅もダメ!ただし、トラックが駐車してる所なら音が聞こえないから使ってもいいかも」との言葉を頂きました。
さらに、ソーラー幾つと聞かれて80W×4枚=320Wです。
インバーターは1500Wを積んでます。と答えると、
走行充電とソーラーの充電で冷蔵庫とFFヒータは使えるやろ?何に使うの?と質問され
私はエアコンを使う為に使いたいと答えました。
理由は、私の行動範囲は基本【海釣りと食べ歩き】がメインなので夏は、海釣りは暑くて潮風でベトベトになります。食べ歩きは基本涼が取れないので発電機が必要だと答えました。私の場合は暑がりなので28度設定では涼くありません。暑いだけです。涼さを求めるとエアコンの温度設定を25度にします。するとサブバッテリー満タン時でも数時間しか持たないので発電機を起動してエアコンを動かそうと思ってますと答えました。
それなら発電機は必要かもしれないとの助言を頂きました。
別の話になりますが、今回2Lの飲料水を2本購入して前夜祭からの花見に挑みましたがその結果2本じゃ足らない事が判明しました。
何故ならば飲料水を使ってる途中に何故か冷静に分析してみて、この調子では2泊3日では飲料水を使って行ったら持たないという事がわかり控えて使ってましたが控えても2L×3本は必ず必要でした。
3本目は、先輩からもらったのでなんとか繋がりなんとかもちましたが貰わなかったら絶対無理でした。2日の朝、2Lが3本の水があっても水が足らず毎日飲んでる珈琲が飲めなかったので思いました。
ただ、飲料水をもらう時に先輩に何時もどれだけの飲料水を持って来てるのですか?と質問したところ、キャンプする時は必ず1ケース購入して持って行くとの答えでした。
先輩に貰った飲料水2Lの飲料水なので1ケースは何本入りなんだろう?と疑問が残り検索してみると本数にバラツキがあるので…。
迷わず先輩に質問して聞いてみたところ2L×12本を常備化して2L×6本になったら補給するというパターンと教えて貰いました。
このケースを2箱
もう一つ
こんなアドバイスも頂きました。
「炙り大将炙家」を使用して肉などを焼いてますが、私は使用する時にイワタニのガスを新しく1本買って、それ使用するのでガスはそんなに使ってもなくならないと思ってました。自分の中では連続使用1本2時間位と思ってます。
炉ばた大将を使って私を見て先輩が炉ばた大将で連続使用するとすぐに空になるからある程度、予備を持ってきたほうがいいよ。とのアドバイスを頂きました。
早速調べてみると連続使用90分だということがわかりました。私の中では2時間は120分だから30分の誤差を確認。
教えてもらわなければ焼きたい時に焼けない悲しい状態になってましたよ。本当に!
先輩に何時もどれだけガス持って来てるのてすか?と聞いてみると、
何時も2〜3は必ず持って来てる。大体3缶かな!との答えを頂きました。
*1泊2日で考えてます。
まだまだヒヨッコの私なのでアドバイスを貰いとても嬉しいです。
有り難うございました。
関連記事
-
-
とある釣りをする日の過ごし方
ハッキリ言って飲み歩きの時は、都合が合わないけど…。 釣りの時は、SNSやLIN …
-
-
セカンドカーの事を考えてみた。④
この頃、顔を見るたび「何時車がコチラに来るのだ」と言われてウンザリしてる自分が居 …
-
-
【滋賀】ファミリーれすとらん ひろせ寿し正で昼ランチを食べて来た。
滋賀に来たら1回は、行ってみてランチ等を食べてみて。お薦め!!と滋賀の人にお薦め …
-
-
思ったら行動しないと…。
全開の花見で桜の開花が今週と予想してましたが、今週の土曜日の天気予報「雨」 ハッ …
-
-
四日市花火大会2017の花火を見に行って来た。
去年までなら16:00までに会場に到着して場所取りして花火が打ち上がる19:00 …
-
-
キーボードが壊れたから新しいのを買ってみた。
なんかボタン数個が反応しなくなって購入するかどうかを悩んでたところ、友人宅で手に …
-
-
四日市にある焼肉屋「桜坂」に忘年会の下見に行ってきた。
このお店は、どこか美味しい焼肉屋ないですか?と質問すると結構な回数、名前が上がっ …
-
-
噂のビール?
サッポロビールが2月2日に発売したビール。 綴り間違いがあるそうです。 どこかわ …
-
-
【バックパック】迷走してます。神社仏閣巡り用バックパック。どうする?
現在 会社の着替え(旅行の着替え) 神社仏閣巡りの御朱印帳など ZiL NOBL …
-
-
山梨県にある新屋山神社に参拝。【御朱印】を頂きました。
神社仏閣巡りをしながら御朱印や御朱印帳も集めだした私。 今回、訪れた神社は「日本 …
- PREV
- 花見 in 粕川オートキャンプ場 2017
- NEXT
- 思ったら行動しないと…。