名古屋キャンピングカーフェア2018に行ってみた。
2018/10/07
名古屋キャンピングカーフェア2018に「ラクーン ベンチタイプ」「テントむし ベンチタイプ」「INDY727L」「デリカD:5 クルーズ」を見に来ました。この車種があるかどうか分かりませんが…。
今回駐車場が変わりました。
前回は駅前駐車場に駐車してましたが今回は一般の駐車場に。
※ZiL NOBLEは快適化の為に動けないので違う車の為
ハガキが届いたので当日券1000円→500円になります。
思ったより人が少ない。
会場MAP
会場MAPを見て見るとラクーンは展示してなかったです。凹
まず、ケイワークスは、デリカD:5 クルーズは出展してなかった。
その代わり、西尾三菱自動車のデリカD:POP
「テントむし」
ベンチタイプじゃなかった。
ポップアップを閉じた状態にしてみた。
この状態から拳を立てにした位隙間がありました。
「INDY727」
INDY727Lじゃなかった。
これもテントむし同じ感想です。
あとは、
「ボーダーバンクス」
「車種忘れました」
内装が気になったので!
さいごに私の感想ですが
ポップアップルーフは、上がってると立てますと営業言葉。
逆に雨の日や風が強い日や寒い日はポップアップを閉じるのでと閉じるほうが多いと思いましたがどうですかね?
ポップアップする日のほうが少ないと思いますが。
それと寒い日には、エンジンを停めてFFヒーターを着けたほうが暖かいとおもうんですけど。
また、運転席に座ってみましたが少しスライド量が小さいので座り難いし出にくいです。
関連記事
-
-
オフ会準備中!
前のオフ会「古今伝手の里 大和」 6月25日に開催されてから約5ヶ月とうとうオフ …
-
-
とうとう見たい映画が上映されました。
今回上映されるのはFate stay nightの桜ルート。 楽しみすぎる。 暇 …
-
-
快適化を考える為にバンテック愛知へ
店前は、今日納車のZiL NOBLEが止まってました。 新型カムロード 2WDの …
-
-
新たなる発見!!「御湯印とお城御朱印」楽しみが増えたよ。
それは お城御朱印 と 御湯印 ← です。 何故発見したかと言いますと、神社仏閣 …
-
-
Twitter仲間Off会!2016.11.26 tacらんど板取オートキャンプ
Twitterで知り合ったcamper仲間がオフ会をしようと思い企画して実現した …
-
-
今年最後の忘年会!2014.12.29
馴染みのお店でパーティ(忘年会)がありました。 今回はチケットを買ってくれた人の …
-
-
ありがとうflicker。flickerから撤収しました。
ブログから日常の写真や、ちょっとした10〜20秒位の動画の保管庫として気軽に使用 …
-
-
【オフ会】オアシス刈谷 下りにて開催
オアシス刈谷で風呂に入ってからのオフ会の開始です。 オアシス刈谷上りは、基本寝る …
-
-
六畳間の侵略者!?の感想
HJ文庫 現在1〜16巻まで出てます(小説) 1〜4までは、余り読んでいて面白く …
-
-
こんな雑誌を読みながら車中泊を楽しんでます
基本、テレビが有るけどテレビを見ない自分です。 何をしてるかと言いますと…。 ス …