2018年を振り返って
2018/12/31
2018年は、出費(故障や壊れる)が多い年でした。
とくに、キャンピングカー(ZiL NOBLE)の出費が多く改めて維持費が掛かる車だと再認識しました。
キャンピングカーの出費の大半?は、私の知識不足な為におきた出来事と初期不良クレームが原因です。
それと、車検とかね。(笑´∀`)
来年は、私の知識不足な為に起きた事は無くして出費を少なくするよう心掛けます。
それ以上にキャンピングカー(ZiL NOBLE)の魅力に気付き家で寝てるよりキャンピングカーに寝てる方が多くなりました。
快眠できる寝る場所が車になったのが理由ですね。笑
あまり遠出はしませんがキャンピングカーがあってよかったとおもってます。
また、webサービスに手を出してみた年でもありました。
(例)
AmazonPrime
todoist
マネーフォワード
等
自分に合ってないものは解約するつもりです。
必要だと思ったものは登録して合ってないものは解約して自分に必要なwebサービスをみつけていきたいと思います。
関連記事
-
-
NAGOYA CAMPINGCAR FAIR 2016 spring
かなりの人混みからスタートです。 当日券 Mapを見ながら、いろんな場所に行って …
-
-
とある知り合いのキャンピングカー選び 2
前回の記事で第一候補は決まりました。 次に第二候補を選ぶ為、前に出した条件に、さ …
-
-
夏じゃないけど…。暑い日の主食など
まだ6月ですが暑い日があります。 その時に、体を動かしていたり外に居ると暑さに当 …
-
-
ヤフオクを初めてみました。
ある物が欲しくてディーラーに行って値段を聞いてみたところ片側40000です。税別 …
-
-
長靴 寿命なのか…。
何十年ぶりの大雪の為、長靴を履いて会社に行く途中、足の冷たさが半端ない。何故なん …
-
-
夏の風物詩 ハゼ釣り
ハゼが沢山釣れる時期だから某漁港にハゼ釣り! 釣り方は脈釣り! 基本的な仕掛け …
-
-
【滋賀】ファミリーれすとらん ひろせ寿し正で昼ランチを食べて来た。
滋賀に来たら1回は、行ってみてランチ等を食べてみて。お薦め!!と滋賀の人にお薦め …
-
-
インドアモードになってしまうかも…。
TUTAYAで雑誌を見てたらゲームソフト「ペルソナ5」の特集が目に入りました。 …
-
-
毎年恒例のクリスマスケーキ選び
毎年クリスマスケーキを選ぶのが楽しみな私です。 大体、2〜3個買って友達と食べる …
-
-
名古屋オートトレンド2015
中部地方最大級のイベントを見に来ました。 勿論、コンビニでチケットを買ってねっ。 …
- PREV
- 【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-完結編-
- NEXT
- 2019 謹賀新年