2018年を振り返って
2018/12/31
2018年は、出費(故障や壊れる)が多い年でした。
とくに、キャンピングカー(ZiL NOBLE)の出費が多く改めて維持費が掛かる車だと再認識しました。
キャンピングカーの出費の大半?は、私の知識不足な為におきた出来事と初期不良クレームが原因です。
それと、車検とかね。(笑´∀`)
来年は、私の知識不足な為に起きた事は無くして出費を少なくするよう心掛けます。
それ以上にキャンピングカー(ZiL NOBLE)の魅力に気付き家で寝てるよりキャンピングカーに寝てる方が多くなりました。
快眠できる寝る場所が車になったのが理由ですね。笑
あまり遠出はしませんがキャンピングカーがあってよかったとおもってます。
また、webサービスに手を出してみた年でもありました。
(例)
AmazonPrime
todoist
マネーフォワード
等
自分に合ってないものは解約するつもりです。
必要だと思ったものは登録して合ってないものは解約して自分に必要なwebサービスをみつけていきたいと思います。
関連記事
-
-
TOY FES 2014 悩む〜。どうしよう…。
昨日届きました。 TOY FES2014の開催のハガキが!! 去年TOY製品を購 …
-
-
今年は、何かと壊れる年かな?
最初は、DVDレコーダーの故障から始まり…。 次にNobleの発電機、冷蔵庫、i …
-
-
オフ会行くまでの道中から帰宅するまでにZiL NOBLEで思ったこと。
オフ会に参加する道中、 高速走行では ZiL NOBLEの走行はトラックが横切る …
-
-
2度目の挑戦!花見 in 粕川オートキャンプ場
前回、花見を粕川オートキャンプ場にて開催しましたが、時期が早く、桜が開花してませ …
-
-
Fitbit Chargeが壊れた。(>_<)
最近Fitbit Chargeが調子悪い 調子悪くなる前は、 Fitbitはこん …
-
-
第22回愛知キャンピングカートレンド2019へ行こうかな。
今回の目的は、NTBさんとバンテックを見てLa.Kunnがあれば見る。 それと軽 …
-
-
キャンピングカーフェア2018へ行って来た。
今回、事前に遠州灘観光さんと待ち合わせをして一緒に行動することにしました。 入っ …
-
-
2015年をふりかって思うこと。
今年は、いろんなことで運が悪く厄災のせいかな?と思ってた1年でした。 まぁ〜そう …
-
-
3人で久しぶりの再会。in 漁師すし司丸
1年ぶり?半年ぶり?このメンバー。 男2人に女の子1人の組み合わせ。3人でご飯食 …
-
-
【三重】鈴鹿の森庭園
花見の風景です。
- PREV
- 【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-完結編-
- NEXT
- 2019 謹賀新年