だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

関西花の寺「花守り」始めました。

      2019/04/29

神社仏閣巡りは、現在、西国三十三カ所霊場巡りを中心に巡っていますが。

新たに関西花の寺花守り巡りも加える事にしました。

理由は、神社仏閣巡りの仲間が持っていた花札みたいなものに目が止まり教えて頂いたらそれが「花守り」でした。

関西花の寺は1〜25番まであるので楽しみながら回れそうです。

関西花の寺巡礼一覧

 - 関西花の寺25 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【奈良】関西花の寺 第二十一番 當麻寺西南院にて参拝。「御朱印」「御朱印帳」「花守り」を拝受しました。

この當麻寺西南院は、當麻寺へ訪れると数カ所あるうちの一つでした。事前に調べずに行 …

【奈良】関西花の寺 第二十二番 船宿寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

ナビによって駐車場の場所を示す場所が違います。注意してください。 今回訪れた時は …

【奈良】関西花の寺 第二十三番 小松山 金剛寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

無料の駐車場があります。 道路は狭いので対向に注意が必要です。 入山料500円 …

【滋賀】関西花の寺 第十四番 興聖寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

ここは椿が綺麗なお寺です。 季節外れに行ってしまったので残念です。 「御朱印」 …

【河内】関西花の寺 第二十五番 観心寺に参拝。「御朱印」「花守り」「御朱印帳」を拝受しました。

※無料駐車場あります。 無料駐車場に大きな銅像があり調べてみたところ「楠公さん」 …

【兵庫】関西花の寺 第九番 鶴林寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

※駐車場あります。 「仁王様と草履」 「仁王門」 「黒田官兵衛の妻である光 のゆ …

【大阪】関西花の寺 第十二番久安寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

駐車場は無料です。 ボタンで有名なお寺です。 「釈迦涅槃堂」 ばん字池から4月下 …

【兵庫】関西花の寺 第二番 りょう厳寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

※無料駐車場あり ここは、季節外れに訪れました。 ここは、春は、ミツバツツジ 夏 …

【兵庫】関西花の寺 第一番 丹州観音寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

私が行ったルートでは、道が狭く対向出来ないと感じました。 ※無料駐車場あり 紫陽 …

【兵庫】関西花の寺 第5番 高照寺にて参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

時期を外れて来訪しました。 キャンピングカーで行ってたので大型用の駐車場から高照 …