麺屋 輝 四日市店
オープンした時は凄い人だった事を覚えてます。
ある程度、落ち着いたら来てみようと思ってて落ち着いたと思ったので友達と2人で訪れました。
まず、券売機でチケットを買います。
店内を見てみると綺麗な厨房優しい定員さん。
今回、食べようと思ったのは、
味噌ラーメン
炒飯
味玉つけ麺
この三品です。
味噌ラーメンは、魚介の味が濃くて味噌の味が全くしない味噌ラーメンです。一緒に行った人に味噌ラーメン?と聞いたほどです。
炒飯は、卵炒飯かな?私が知ってる普通の炒飯に比べ油が少ないけど焼飯っていう感じでした。
私の中の炒飯は、ご飯がパラパラなご飯が炒飯と思ってるます。パラパラじゃないご飯は焼飯だと思ってます。←あくまで私の考えです。
味玉つけ麺は、美味しい!
何が美味しいかと言いますと、
麺
ツルシコの麺で魚介濃厚汁とよく絡み美味しい!
これは美味しい。
食べ終わったあと魚介濃厚汁をスープで割るから「スープ割」かな?
これは、「焼き石を入れて熱くします。」と記入されてましたが全然熱くならない。元々冷えキッてるから熱くしようとすると焼き石の熱する温度をあげれば解決すると思いました。←あくまで私の意見です。
人の好みによりますが私は、次にこのお店への来訪は難しいかもです。
終わり
関連記事
-
-
らーめん門蔵のカレーらーめん次郎「国士無双」を食べてきた。
らーめん門蔵というお店は、醤油らーめんとカレーらーめんが美味しいと評判のお店です …
-
-
蟹江にある、ガッツリ系のラーメン「極太濁流ラーメン ロッキー」ガッツリ食べてお腹ふくれるぞ。
券1枚で500gまで無料増量でき、ガッツリ食べれると聞き食べに来ました。 お店詳 …
-
-
大垣にある鳥そば真屋で「鳥そば塩大」を食べてきた。
大垣の知り合いが大垣でラーメン食べるなら必ず薦めて来るラーメン屋があり大垣に行く …
-
-
博多ラーメン半蔵で新メニューの「からねり豚骨」を食べてみた。
*写真うつりかなり悪いです。 新メニューがあったので注文してみました。 からねり …
-
-
鎧家 2回目 豚まぜそばをガッツリと食べてきた。
前回の行った記事では、豚まぜそばの存在の知りませんでした。 今回も訪れるまでは、 …
-
-
桑名にある濃厚豚骨ラーメンのお店「一鶴」
濃厚でクリーミーなスープ。しかもスープが甘いと聞いて興味があったので来てみました …
-
-
一蘭 岐阜店
とんこつらーめん 国道から見える大きな看板 今回は、とんこつラーメンで有名な一蘭 …
-
-
東員町にある鳥ラーメン専門 鳥暁(toridoki)で白暁を食べてきた。
いなべの国道R421沿いにある小さなお店です。 焼肉 一の隣にあります。 店内に …
-
-
日の出ラーメン 四日市店
四日市の商店街にガッツリ食べれるラーメンがあると聞き食べにきました。 近鉄四日市 …
-
-
四日市西浦にある「中華料理 ホットペッパー」でカレーラーメンを食べて来ました。
カレーラーメンの美味しいお店を色々と探してましたが知り合いから私好みのカレーラー …
- PREV
- キャンピングカーフェア2017
- NEXT
- 気になるあいつNTB SAKURA(キャンピングカー)