麺屋 輝 四日市店
オープンした時は凄い人だった事を覚えてます。
ある程度、落ち着いたら来てみようと思ってて落ち着いたと思ったので友達と2人で訪れました。
まず、券売機でチケットを買います。
店内を見てみると綺麗な厨房優しい定員さん。
今回、食べようと思ったのは、
味噌ラーメン
炒飯
味玉つけ麺
この三品です。
味噌ラーメンは、魚介の味が濃くて味噌の味が全くしない味噌ラーメンです。一緒に行った人に味噌ラーメン?と聞いたほどです。
炒飯は、卵炒飯かな?私が知ってる普通の炒飯に比べ油が少ないけど焼飯っていう感じでした。
私の中の炒飯は、ご飯がパラパラなご飯が炒飯と思ってるます。パラパラじゃないご飯は焼飯だと思ってます。←あくまで私の考えです。
味玉つけ麺は、美味しい!
何が美味しいかと言いますと、
麺
ツルシコの麺で魚介濃厚汁とよく絡み美味しい!
これは美味しい。
食べ終わったあと魚介濃厚汁をスープで割るから「スープ割」かな?
これは、「焼き石を入れて熱くします。」と記入されてましたが全然熱くならない。元々冷えキッてるから熱くしようとすると焼き石の熱する温度をあげれば解決すると思いました。←あくまで私の意見です。
人の好みによりますが私は、次にこのお店への来訪は難しいかもです。
終わり
関連記事
-
-
四日市駅前にあるラーメンいっとくやで「マーボー麺 大盛」を食べてみた。
四日市駅前で少ないラーメン屋の1つです。 ここは、トマトラーメンが有名なお店です …
-
-
四日市にある和韓「わかん塩ラーメン」を食べてきた。それは食べたあとの出汁に御飯を入れて雑煮にするのが美味しいラーメン
「わかん塩ラーメン」スープの出汁を牛骨で取ったラーメン食べたあとゴハンを入れて雑 …
-
-
[三重]四日市にある諏訪飯店で「塩ラーメン」と「炒飯」を食べに行ってみた。
2020.05.30の時点で1週間以内に新しくOpenしたお店があると聞き行って …
-
-
三日市町にある「麺や 春いろ」へラーメンを食べに行ってきた。
6月19日にオープンしたばかりのお店「麺や 春いろ」にラーメンを食べに来ました。 …
-
-
愛知県津島にある『博多ラーメン バリバリ軒』に豚骨ラーメンを食べに行って来た。
ここは何気に通った道で店名に惹かれて行って来ました。 満車状態で博多らーめんの看 …
-
-
新正にある醤油らーめん「らーめん玄屋」でトロトロの煮豚らーめんを食べて来た。
煮豚らーめん 四日市 新正にある。らーめん屋 場所が分かりにくいので探すのが大変 …
-
-
3種類の味噌ラーメンが食べれる味噌ラーメン専門店「麺場 田所商店」
元、麺匠 ばく家の跡地に出来たお店。3種類の味の味噌ラーメンが食べれる味噌ラーメ …
-
-
四日市にある「麺屋 やまひで四日市店」で濃厚鶏白湯ラーメンを食べてきた。
まぜそばと濃厚鶏白湯ラーメンのお店が三重にも支店が出来たので食べて来ました。 今 …
-
-
ラーメンwalker東海の雑誌を買ってみた。
愛知、岐阜、三重の東海3県のラーメン屋が掲載されてます。 どんな基準で掲載された …
-
-
一蘭 岐阜店
とんこつらーめん 国道から見える大きな看板 今回は、とんこつラーメンで有名な一蘭 …
- PREV
- キャンピングカーフェア2017
- NEXT
- 気になるあいつNTB SAKURA(キャンピングカー)